最新更新日:2024/06/28
本日:count up93
昨日:204
総数:353151
校訓『創造・努力・感謝』

3年1組研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月28日(金)、道徳の研究授業が3年1組で行われました。
 『友だち屋』というお話を読み、友達とはどんな人なのかをみんなで考えていきました。子供達は、他の人の意見をよく聴き、その上で問い返したり、共感したりと深い学び合いをしていました。
 授業後の協議会でも、生徒指導課の河手指導主事から、子供達がお互いに関わり合い、意見を受け止めながら学んでいる姿が見えたと話していただきました。

3年生 理科「風やゴムのはたらき」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 風の強さを変えることで動く距離にはどんな変化があるのかを、車を使い実験しました。
 初めての実験で子供達もワクワクしながら楽しく頑張っていました。
 実験を重ねながら学びを深めていきます。

5年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「あんなところがこんなところに」の学習の様子です。
 身近な場所のいろいろなものが、じっくり見ると違うものに見えてきます。
 さあ、何をどんなふうに見た作品ができたでしょうか。

【電話対応時間帯について】

(1)平日(木曜日以外) 7:45〜17:30
(2)平日(木曜日)   7:45〜16:55
(3)長期休業期間中   8:30〜16:30

切り絵クラブ 作品掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
 切り絵クラブの作品です。
 今回は、花火をテーマに作品を作りました。
 様々な形と色とりどりの花火で、掲示板が華やかになりました。

4年生 合奏「エーデルワイス」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週の東野小学校は、音楽朝会での全校合唱や、5年生の合唱、コンブリオの発表リハーサルなど、素敵な音楽に包まれた一週間になりました。
 4年生も、これまで学習を重ねてきた「エーデルワイス」を合奏しました。演奏だけでなく、挨拶や楽器の準備、次の配置に素早く入れ替わるなど、立派な姿が見られました。また、急に楽器の音が出なくなった友達に、隣の人がさっと貸すような場面もあり、成長が感じられた発表会になりました。

1年生 生活科「きせつとなかよし はる・なつ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の学習で、東原第一公園に行きました。
 遊具で遊んだり、鬼ごっこをしたり、ダンゴムシを見つけたり、みんなで楽しく過ごすことができました。

3年生 音楽科「リコーダー講習会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月27日(木)、リコーダー講師の方が来校されました。
 リコーダーの準備から片付け、吹き方、姿勢など様々なことを教えていただき、とても勉強になりました。
 子供達は、リコーダーの種類があることに驚いていました。また、聞いたことのある曲を披露していただき、とても楽しんでいました。
 ぜひ、お家でリコーダー講習会のことを聞いてみてください。

5年生 植物の成長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 植物がよく成長するためには何が必要か実験し、「肥料」と「日光」が必要であることを学習しました。子供達は茎の長さや葉の数などに注目して、観察をしました。成長具合の差に驚いていました。

5年生 校外学習の計画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、7月に校外学習で平和公園に行き、国語科「たずねびと」の追体験をしたり、平和公園にある慰霊碑を巡ったりする予定です。グループごとに関心のある場所を選び、ルートやどんな意味のある場所なのかを調べています。

5年生 音楽発表会2

画像1 画像1
画像2 画像2
 昼休憩に5年生による合唱の発表会がありました。
 美しい歌声が響き渡り、見にきた他学年や教員からの拍手に包まれました。

5年生 音楽発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
 昼休憩に5年生による合唱の発表会がありました。
 1ヶ月にわたり一生懸命練習してきたので、発表前には緊張した顔が見られましたが、
たくさんの拍手をもらい、歌い終わると達成感でいっぱいの表情でした。
 今後も声を重ねる楽しさを感じながら歌っていきたいです。

コン・ブリオ 童謡音楽祭に向けて練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月29日(土)に行われる童謡音楽祭に向けて練習しています。
 竹本先生に音の出し方や踊りの見せ方などたくさんのことを教えていただきました。
 チーム一丸となって笑顔いっぱいで頑張ります。

3年生 総合的な学習の時間「まちたんけん新聞」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合的な学習の時間で、町探検をした時に気になったことや興味を持った場所について、新聞にまとめました。
 完成次第、教室に掲示します。

環境(草取り)ボランティア

画像1 画像1
 6月26日(水)、草取りボランティアの方々が来られ、前回に引き続き、学年園の整備をしてくださいました。ありがとうございます。

ひまわり1・2・4 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月25日(火)は、3回目の水泳の学習でした。
 いつものように体操をし、それぞれ分かれて活動しました。今日は宝探しゲームをしたり、輪くぐりをしたりし、だんだんと水に慣れてきた様子でした。
 今回も楽しく活動しました。

6年生 音楽朝会「小さな勇気」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月25日(火)に音楽朝会がありました。
 音楽朝会では、6年生が全学年の前で『小さな勇気』を歌いました。これまで練習した成果を発揮することができ、終わった後の振り返りの時間では、「100%の力を出し切れた。」と挙手をする人が多くいました。
 これからも、全力でやりきることを続けていきます。

2年生 生活科「ミニトマトの観察」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生のミニトマトに、青い実がなってきました。
 タブレットで写真を撮ったり、実の数を数えたりして、美味しいトマトになるのを心待ちにしています。

環境(生け花)ボランティア

画像1 画像1
 6月24日(月)、ボランティアの方が来校され、新しい花にしてくださいました。
 紫陽花など、季節の花々がとてもきれいです。
 いつも、ありがとうございます。

3年生 理科「ホウセンカをかんさつしよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の授業で、一人一人ホウセンカを育てています。
 授業で観察したり、朝、水をあげたりと大切に育てていきます。
 お家に持って帰る時がありますので、その時は大きく育ったホウセンカを見てあげてください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

緊急時の対応について

学校生活のきまり

シラバス

その他

インフルエンザ再登校様式

広島市立東野小学校
住所:広島県広島市安佐南区東野一丁目7番1号
TEL:082-870-6801