最新更新日:2024/11/08
本日:count up1
昨日:19
総数:85615
いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ○豊かな体験を通して育てます ○たくましく意欲的な子供を育てます ○一人一人を大切に保護者と共に育てます

帰り道

空
小学校からの帰り道、黒い雲が見えます。

梅雨時期は、こうした黒い雲の動きや、突然の雨、水路や川に近付かないなどに気を付けて生活しましょう。

大切な命

命
小学生も園児も無事に避難することができています。
一人一人の大切な命を守る行動です。

大雨が降ったり、慣れない小学校への避難、いつもとは違う雰囲気など、子供たちは不安になることもあります。
しかし、万が一に備え、大切な人の命を守るための大切な訓練です。

落合小学校のみなさん、図書室へ避難させていただき、ありがとうございました。
守る

落合小学校との合同避難訓練

小学校
避難訓練
合同
土砂災害などの災害に向けて、小学校の4階へ垂直避難です。

本当に大雨が降っていても安全に避難できることを想定して、傘をさして移動します。


体幹

体幹
梯子を渡る時も、いろいろな渡り方ができるようです。

後ろ向き、片足で進むなど、体幹がしっかりしてきている様子が伝わってきます。
しっかり

キラキラ

きらきら
もも組の『あめのさんぽ』について行ってみると・・・

鉄棒の下にキラキラ光るものが・・・

たくさんのしずくが並んでいます。

キラキラのしずくをつまんでみるようです。
しずく

鳥たちは

鳥
いつも園庭から見る大空を気持ちよさそうに飛んでいる鳥たちがいません。

さっき、鳥がハナミズキの木にとまったように見えたそうです。

「あめがふっているから、きのなかであまやどりをしているんじゃない?」
「とりさん、ぬれていないかな・・・」

子供たちは、木を見上げつぶやいています。

雨のさんぽ

新たな
雨のさんぽに出かけるそうです。

傘に落ちてくる雨粒の音・・・なんだか、雨粒がお話してくれているみたい。
あじさいの花が下に垂れ下がっている・・・昨日たくさん雨が降ったから、重くなったのかな。

雨の日の散歩は、新たな発見がいっぱいです。
発見

ジャンプ

ジャンプ
タンバリンの高さが変わるようです。

タイミングを図りながら、思いっきりジャンプです。
タイミング

水族館

水族館
ばら組の部屋には、水族館が登場です。

もう少しで手に届きそうです。

ポトン

ポトン
どこからか、「ポトン」と音が聞こえてきます。

ひさしから落ちてくる雨粒の音のようです。
音

マーブリング

マーブリング
マーブリングをして遊んでいます。

水の上に浮かんだ色が水面で混ざり合い、様々な色合いを楽しんでいます。

フーッと息を吹きかえると、水面が波が立ったようになり、色と色が近付き、波の模様になっていくようです。
吹く

あたたかいね

画像1
画像2
画像3
「どうしたのかな?」「おいでー!」
友達のことを気にかけて迎えに行きます。

声を掛けてもらい、一緒に遊びへ向かいます。

気にかけてくれる友達がいる。
声を掛けてくれる友達がいる。

心が じーんと あたたかくなるね。





ヒラタクワガタ

画像1
画像2
「なに!?」

虫かごを持った保護者の方と子供達が見えます。
「ヒラタクワガタだそうです!」教えてくださいます。
今まで見たことのない、平たいクワガタです!

「ちいさい?」「平たいね♪」「ひらたい?」「そう!」
色々な言葉の表現があることを知ることもできますね。

先にカブトムシを育てている友達からアドバイスを受けているようです。

大切な命を身近に感じながら、過ごしている毎日です。



ともだちのところまでとどくかな…

シャボン玉遊びをしています。
今日はジャングルジムの上から、シャボン玉を吹いています。
ジャングルジムの上から吹くとなんだかいい気持ちがするそうです。
「すなばのともだちにとどけ〜!」「しょうがっこうまでいくかな」と言いながら、一生懸命吹いています。
画像1
画像2
画像3

つるつる?ぷるぷる?しゃりしゃり?

画像1
画像2
画像3
ばら組の部屋では、寒天ゼリー遊びを楽しんでいます。

ひんやり冷たい寒天ゼリー。握るとグニャグニャと形が変わります。
つるつる。ぷにゃぷにゃ。ぷるぷる。しゃりしゃり。ぽよんぽよん。
いろんな感触が楽しめるようです。

包丁で刻んで、色を混ぜて、おいしいプリンやジュースをつくるそうです。

新たな装置

画像1
つき組の部屋に、新たな装置が登場しています。
その名も、「ごはん流しそうめん」だそうです。

部屋にあるボールやカップ、ままごとのご飯など、流してみたいものを持ってきては、試しています。
コロコロっとすぐに転がるものと、なかなか転がらないものがあることに気が付いています。明日もいろいろと試してみるそうです。

もってかえる!

画像1
画像2
降園時「みてー!」と嬉しそうに手提げ袋をの中を見せてくれます。

幼稚園でつくったものを大事に家へ持ち帰ります。

楽しい気持ちが、幼稚園から家庭へもつながります。



きてみてさわって♪

画像1
画像2
画像3
初めてカブトムシを触ったり、講師の先生による親子リズムあそびをしたり。

きてみてさわってみて。

きっと、心も体もわくわくするはずです。

こんなにおおきい!

画像1
画像2
私の開いた口よりおおきい。

カタツムリよりもおおきい。

こんなに大きいヤマモモ見たことある!?




地域の方と

清掃
地域の方と一緒に清掃活動をしています。

朝、元気いっぱい登校してくる小学生とあいさつを交わします。

通学路がきれいになり、梅雨時期なので、大雨が降ったり、溝が溢れたりする前に清掃でき安心です。

地域のみなさん、ありがとうございます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

非常災害時の対応

令和6年度園児募集について

子育てちょこっとアドバイス

インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症による出席停止及び再登園について

幼児の広場

広島市立落合幼稚園
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-2
TEL:082-842-7831