最新更新日:2024/11/13 | |
本日:130
昨日:247 総数:338416 |
図画工作科(2年生)
まどからこんにちは。今日は、作品を完成させることを目標に取り組みました。職場体験で幟町中学校から来てくれているお姉さんといっしょに作品をつくっています。いろいろのものが窓からのぞいています。完成が楽しみです。
国語(1年生)
おおきなかぶの音読劇をしました。「うんとこしょ、どっこいしょ」先生がつくってくれた大きなかぶをみんなで引っ張りました。楽しく学習することができました。
緑の募金(2日目)
緑の募金2日目です。今日も募金に来てくれています。ありがとうございました。
今日の給食(7/10)夏野菜カレーライスは、夏野菜のなす・トマト・かぼちゃが入っています。定番の牛肉・たまねぎ・じゃがいも・にんじんも入り、具沢山のカレーライスになりました。夏が旬の野菜をしっかり食べて、元気に暑い夏を過ごしてもらいたいと思います。 フルーツポンチは、みかんとパインの缶詰とレモンぜりーが入っています。暑さも厳しく、食欲の減退する時期なので、どちらも、子供たちに食べやすいメニューとなっています。 (栄養価:エネルギー619kcal タンパク質17.7g 塩分1.6g) 日本語学習教室
作文の学習をしました。家で料理をしたことについて先生と一緒に考えました。
ひまわり学級
棒グラフの学習をしました。集中して学習に取り組んでいます。
家庭科(6年生)
手洗い洗濯をしました。自分の靴下やハンカチをもみ洗いしました。その後は洗剤が残らないようにすすぎ洗いをしました。最後に干したら完成です。
車いす体験(5年生)
社会福祉協議会の方ともみじ福祉会の方に来ていただき、車いすのことについてお話をしていただきました。お話の後は、4人1組で実際に車いすの体験をしました。
図画工作科(4年生)
立ち上がれねんど。ねんどの形を変えながら作品をつくっています。どんな作品が出来上がるのか楽しみです。
算数(2年生)
いろいろな水のかさを調べました。実際に先生が準備した色水を使って学習しました。
生活科(1年生)
生活科で育てている朝顔の咲いた花と葉を残すために、たたき出しをしました。育てた花をきれいにたたき出して残すことができました。最後はみんなで大きな花束をつくる予定です。
緑の募金(1日目)
1日目、たくさん募金に来てくれました。緑の募金への御協力ありがとうございました。
今日の給食(7/9)沖縄そばは、まず、かつお節でとっただしで野菜を煮、しょうがをきかせて甘辛く味付けした豚肉とネギ・中華麺を入れて、煮ています。かつお節のだしの旨味やしょうがの辛味がきいて、夏に食欲のわく麺料理になっています。 ゴーヤチャンプルーは、豚肉・豆腐・キャベツ・ゴーヤ・にんじんを炒め合わせ、溶き卵でとじています。ゴーヤは、苦みがとれるように、薄く切って、塩をし、さっとボイルしてから炒めます。 (栄養価:エネルギー591kcal タンパク質26.3g 塩分1.6g) 日本語学習教室
どちらが長いのか考えました。基準になるものを使って一生懸命説明することができました。
ひまわり学級
みんなで仲良くなるなれるようにボール回しゲームをしました。みんな楽しそうに活動することができました。心がほっとする、とてもあったかい時間でした。
社会(6年生)
平城京の様子と地方の人々の暮らしについて学習しました。平城京の様子からわかることを出し合っています。
総合的な学習の時間(5年生)
身の回りにあるバリアフリーについて考えました。最後は学校の中にある施設や設備について学習しました。
算数(4年生)
小数のしくみについて学習しました。0.1より小さい数の表し方について考えました。
国語(1年生)
おおきなかぶのお話で、かぶが抜けたときの気持ちを役割演技を通して考えました。
道徳(3年生)
教えてあげる?もってあげる?という教材を通して優しい人はどんな人なのか考えました。
|
広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3 TEL:082-221-3012 |