最新更新日:2025/07/16
本日:count up37
昨日:116
総数:374925
学校教育目標「夢を抱き、自ら学び、たくましく生きる生徒の育成」

8月6日(火)家族伝承者講話

その後は、家族伝承者1期生の細川 洋先生から、被爆体験者のお父様から受け継がれたお話をしていただきました。
本当は、皆さんの顔を見ながらお話いただきたかったのですが、暑さ対策のため、1・2年生は教室でリモートでの実施となりました。
平和な世界の担い手となる皆さんにとって、たくさん感じることがあるお話でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月6日(火)平和集会

今日は、8月6日の広島平和記念日。
全校登校日として、平和について考えます。
まずは、生徒会執行部が7月の折り鶴献納を通して学んだことのまとめを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月3日(土)いじめ防止プロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
広島市PTA協議会が主催する、「いじめ防止プロジェクト」に本校からも参加しました。広島国際会議場で、広島市内の中学校の仲間と自分たちにできることを考えました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

各種様式

非常変災時の対応等

年間行事予定

行事予定

学校だより

スクールカウンセラーだより

いじめ防止等のための基本方針

広島市立船越中学校
住所:広島県広島市安芸区船越六丁目44-1
TEL:082-822-2835