最新更新日:2025/07/23
本日:count up2
昨日:94
総数:351680
校訓「希望の実現」学校教育目標「安心して生活し学べる学校」具体的行動目標「人を大切にする 自分の考えを持つ 自分を表現する チャレンジする」

8月23日(金)1時間目

1時間目は学活でした。1年生は学年集会で夏休みに始まる前に先生と交わした約束の確認をしていました。2.3年生は久々の友達との宿題チェックはとても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月23日(金)

今日から前期後半の始まりです。吹奏楽部の表彰の後、校長先生からお話がありました。1.人を大切にする 
2.自分の考えを持つ 
3.自分を表現する 
4.チャレンジする
この4つを引き続き頑張っていこうというお話でしたね。週末には天風録の宿題が出ました。難しい言葉もたくさん出てくるので、初めは苦労するかもしれませんが、コツコツ積み重ねて、自分の力にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏期閉庁日

 明日8/10〜18日まで閉庁いたします。(8/13〜15は部活動もありません)そのため、電話もつながりません。申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
 

8月6日(火)

本日は平和登校日でした。本校は平和祈念式典を視聴した後、被爆体験伝承者の方をお招きして講話をしていただきました。被爆者の方から聞いたお話を次世代へとつなぎ共に学んでいく。生徒たちは一生懸命聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立清和中学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室3737
TEL:082-835-0006