最新更新日:2024/12/20 | |
本日:6
昨日:36 総数:174575 |
8月26日(月)電話不通のお知らせ
8月26日(月)15:00〜16:00に電気設備点検を実施いたします。それに伴って、停電となるため、この時間は電話が不通となります。御用の方は、この時間をさけてのご連絡をお願いします。
【教職員】不審者対応研修会
地域学校安全指導員の長澤様にお越しいただき、学校に不審者が来た時の対応の仕方について研修をしました。不審者との距離を取りつつ、警察が到着するまでの間、児童の安全を確保するために、教職員で連動して対応する訓練をしました。万が一の事態においても、子どもたちの安全を守ることができるよう、準備を重ねています。
トイレの洋式化
夏休み中に学校の和式トイレが洋式トイレへとかわっています。工事も進んで、北校舎はすべて洋式トイレになりました。実際に使えるのは、9月中旬になりそうです。27日の児童登校に向け、最後の追い込み工事が続いています。
夏休み明けに向けて
夏休みの間に生い茂った雑草を刈りました。いよいよ、来週火曜日から登校です。子供たちが久しぶりの登校を気持ちよく迎えられるよう、準備を進めています。
学校閉庁日
8月7日(水)〜8月16日(金)は学校閉庁日です。
【全学年】8月6日登校日校長先生からも「今日8月6日は、平和について学校や家庭で語り合ってほしい。」というお話がありました。 最後に企画委員が、7月のおりづる集会で折った鶴の紹介をしました。 【5年生】8月6日登校日【2年生】8月6日登校日【3年生】8月6日登校日【4年生】8月6日登校日【6年生】8月6日登校日
DVDを視聴し、平和について考えます。
【1年生】8月6日登校日よい歯の表彰
先日,8月1日に第46回広島市学校保健大会が行われ,よい歯の集いにおいて「よい歯の健康大賞」で本校の児童が表彰されました。このよい歯の健康大賞は,6年生の春の定期健康診断歯科検診の結果において,むし歯が1本もなく,口の中がいつもきれいに保たれている人が表彰されます。本校では12名の児童が対象者となっています。日ごろから,歯を大切にしていることが表彰という結果へと結びついていますね。これからも,歯を大切にしていってもらいたいと思います!
【全学年】登校日
久しぶりに児童が登校してきました。いつもより登校時刻が早いのですが、「おはようございます。」と元気な声が響きます。
これから教室で、平和学習をします。 暑中お見舞い申し上げます明日8月6日は、登校日です。平和について、考える日でもあります。夏休み前に配付しました学年だよりで、持ち物等をご確認ください。 登下校の熱中症対策にもご協力をよろしくお願いいたします。 河内小学校 教職員一同 【教職員】資質・能力向上推進事業校内研修会6日には児童が登校してきます。第一声、どんな言葉をかけようか。終始、児童の顔を思い浮かべながら、研修を受けました。 【教職員】人権教育推進校内研修会
株式会社奏音K-education理事 松山幸太郎様にお越しいただき、多様化する社会に生きる子どもたちに、幅広い視点で支援をしていくことの必要性についてご講話いただきました。これまでの概念にとらわれず、教職員、医療、外部のサポート施設がタッグを組み、それぞれの子が持つ困り感に、適切に応えていくことが大切であると改めて感じました。
【教職員】2校合同研修会
彩が丘小学校と合同で研修会を実施しました。それぞれの学校での取り組みについて意見交流をしました。お互い1学年1クラスの学校ということもあり、他校の先生方の取り組みを知ることで、我々も良い刺激を受けました。夏休み明け、本校の子どもたちへの指導にも生かしていきます。
【教職員】校内研修
午前中、2つの研修を行いました。
はじめは、生徒指導研修です。アセスの結果や生徒指導上の事例について、話し合いました。 次に、広島市消費生活センターより消費者教育コーディネーターを講師にお招きして、消費者教育について学びました。「消費生活・成年年齢引き下げに係るクイズ」では、散々な結果となり、私たちも学ばなければという気持ちになりました。最後には、悪質商法対策ゲームで、楽しみながら学習しました。 本校では、今年も全学年で消費者教育の出前講座を実施します。 【6年生】総合的な学習の時間発表会2中:「石碑」の発表 下:「河内の災害・復興」の発表 |
広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371 TEL:082-928-0218 |