最新更新日:2025/07/24
本日:count up39
昨日:48
総数:115745

平和集会

 広島に原子爆弾が落とされ、79回目の8月6日を迎えました。
 本校は、登校日となっており、平和集会を行いました。
 平和記念式典をテレビ視聴したり、学校長がたにかわしゅんたろうさんの絵本を読み聞かせしたり、各学年の児童代表が平和への思いをスピーチしたりすることを通して、改めて核兵器や原爆の恐ろしさを知り、平和の大切さについて考える時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第17回 令和6年度竹屋地区原爆慰霊式典

 竹屋地区社会福祉協議会の主催により、竹屋地区並びに竹屋小学校教職員と児童の原爆死没者を弔う慰霊式典が行われました。
 今年で17回目となります。
 地域・保護者の方をはじめ教職員、卒業生の国泰寺中学校の生徒また低学年を中心に約10名の本校の児童も参列しました。
 6年生の女子児童が在校生代表として平和への誓いを述べ「身近な平和を築く大切さ」を訴えました。
 また、今年度から寄贈された「平和の鐘」を6年生の男子児童がならし、亡くなられた方々に祈りを捧げました。
 今年も竹屋地区から平和に対する思いや願いが込められた式典となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 水泳記録会練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏休みではありますが,5・6年生の水泳記録会出場選手の練習をしました。
 先生や友達からの温かいアドバイスを受け入れ,泳ぎ方がきれいになったりタイムが速くなったりしました。自信をもって大会に挑めそうです。
 8月3日にビッグウェーブにて行われる「広島市児童水泳記録会」で頑張ってきます!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立竹屋小学校
住所:広島県広島市中区鶴見町8-49
TEL:082-241-9138