![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:108 総数:461958 |
授業風景
マット運動と跳び箱です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
そろそろ前期前半夏休み前の総まとめ、総復習の時期です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の献立
今日の献立です。
![]() ![]() 学校風景
事故や火災の未然予防は重要です。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
職場体験学習の目的や意義について英語で学んでいます。働くことの喜びや苦労について考えています。勤労意欲や仕事に対する興味関心を育成しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
若葉が順調に育っています。農業体験学習、食料生産体験学習は大切です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
進路学習は大切です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
夏休みまで授業日数であと8日ほどになりました。1日1日を大切に過ごしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
「書店」「保育園」での職場体験学習について、英語で議論している場面の単元を学習しています。職場体験学習の意義や喜び、働き甲斐、苦労話などについて英語でやりとりしています。英問英答Q&Aで学びを深めています。「主体的・対話的で深い学び」に取り組んでいます。「話す力」「聞く力」「書く力」「読む力」をバランスよく学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
朝読書や夏休みの宿題に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
交通安全教育は重要です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
7月11日から20日まで、広島県夏の交通安全運動期間です。広島県の交通安全スローガンは「今日もまたあなたの無事故待つ家族」です。重点項目として「自分の未来を守るため、自転車に乗るときはヘルメットを被りましょう」「歩行者の通行の安全確保」「横断歩道を渡るときは、運転者に手を挙げて横断する意志のサインを送る」「夜間は反射板を活用する」「横断歩道で歩行者を見かけた時は一時停止」「夜間の早めのライト点灯」「高齢者及び二輪車の交通事故防止」「飲酒運転根絶」などが重要です。交通事故ゼロをめざして努力しています。自分自身と周囲の人々の健康と安全を守りましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
新聞購読で世の中の動きを読み取っています。
9日から降り続いた梅雨前線による大雨で、島根県観光拠点のひとつ出雲市大社町日御碕地区が孤立状態になりました。県道が崩落し、自動車による往来ができなくなっています。550人の住人が住んでいます。国土交通省は10日船で物資を運びました。復旧まで時間がかかる見通しです。島根県は災害救助法を適用しました。気象庁は10日、中国地方で11日にかけて大雨が見込まれると発表しました。土砂災害や河川の氾濫などへの警戒を呼び掛けていました。大気の状態が不安定になり深夜、雷雨の状態になりました。局地的に雷を伴った激しい雨が降りました。現在は気象警報が広島県内については解除になっています。愛媛県や山口県では現在も警報が出ているところがあります。防災意識を高めて「みんなで減災」に取り組みましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
現在小雨が降っています。昨夜は激しい雷雨になりました。広島県内の警報は解除になっています。現在は大雨注意報、洪水注意報、雷注意報などが出ています。雨の降り方は落ち着いてきていますが、油断せず安全に慎重に登校してください。危険な場所には近づかないようにしましょう。八幡川の流れは普段に比べると水量が多く、急な流れになっています。11日は梅雨前線が西日本付近を南下し、午前中は雨が降りやすくなります。午後は少し落ち着いてくるという予報になっています。念のため、しばらくの間は土砂災害や河川の増水、低い土地の浸水に注意しましょう。安全第一で行動してください。防災意識を高めて「みんなで減災」に取り組みましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動風景
短時間で効率の良い練習を心掛けています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動風景
夏を安全に健康的に乗り切りましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動風景
こまめな水分補給で熱中症予防対策に努力しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動風景
ランニングで体力向上に努力しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動風景
ミーティングが始まりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動風景
小雨が降り始めています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1 TEL:082-927-1780 |