最新更新日:2024/09/20
本日:count up30
昨日:165
総数:216815
「明るく なかよく しんけんに」活動する子どもたちの様子・学校のさまざまな取組をご覧ください。

潜れるようになったよ(1年生)

画像1
画像2
画像3
凄いぞ1年生!!

水泳の学習の様子(6年生)

6月25日(火)6年生の水泳の授業では、平泳ぎの練習を行っていました。限られた時間しかないこともあり、基本的な動きをスモールステップで練習していきました。
今シーズンで習得できるよう、頑張ってくださいね。
画像1
画像2
画像3

水泳の学習の様子(3年生)

6月25日(火)今年から始まった大プールにも慣れ、泳ぎの練習に入っていきました。これまでの学習で、しっかり水慣れを行ってきたこともあり、浮くこと(足を底から離すこと)も怖がらずできるようになってきています。
画像1
画像2
画像3

校内全体公開授業研修会

画像1
画像2
画像3
 6月24日(月)、広島市教育委員会特別支援教育課の柳原指導主事様をお迎えし、のびのび学級2組の校内全体公開授業研修会を行いました。多くの先生方が参加していることもあり、子どもたちは緊張したとは思いますが、子ども同士しっかりと関わり合いながら学びを深めることができていました。
 協議会では、本日の授業についての支援や指導の工夫に加え、ユニバーサルデザインを取り入れた授業づくりについても具体的に分かりやすく教えていただきました。大変勉強になりました。

身の回りの長さを測ろう(2年生)

6月24日(月)2年2組の教室では、算数科の学習で、30cm物差しを使って、身の回りのものの長さをとても意欲的に測っていました。まずは、見た目でどれぐらいの長さか予想したあとに実際に測っていきます。この活動を通して、だいたいの長さの見当をつけることができるようになっていました。
画像1
画像2
画像3

習字の時間の様子(3年生)

6月24日(月)3年1組の教室では、本日の課題「下」に取り組んでいました。今年度から始まった毛筆の学習ですが、「入り」や「止め」を意識し、丁寧に書き上げています。
画像1
画像2
画像3

家庭科の学習の様子(5年生)

画像1
画像2
画像3
裁縫の大きな3つの壁(針への糸通し・玉結び・玉留め)を乗り越えた5年2組が次に挑戦しているのは、「返し縫い」です。本返し縫いと半返し縫いを理解し、練習していました。みんなとても真剣です。

週のスタート

6月24日(月)一時間目の授業の様子です。
 月曜日の一時間目は、今週のスタートとしてとても大切な時間です。休み明けは、「今週も頑張るぞ!!」という子もいれば、「長い一週間が始まるのかあ〜」という子もいます。この週のスタート時の気持ちのもち方でこの一週間が大きく変わってくるからです。
 特に6月は、気圧も低く、天気も悪い日が続き、気持ち的にも落ち込みやすい時期です。 
 さて、本日のスタートはどうだったのでしょう? 

 写真は、一時間目の前半の様子ですが、よいスタートが切れているのではと感じます。

画像1
画像2
画像3

五日市中央小学区には・・・

画像1
画像2
まだまだいろんな虫たちが生活しているんですね。

コガネムシ

クリーン大作戦(6年生)

6月21日(金)6年1組が家庭科の学習「クリーン大作戦」に取り組んでいました。
授業が始まると、今日きれいにする場所で使う掃除道具を、今まで学習した、こういった汚れにはこの道具、こういった場所にはこの洗剤というようなことを生かしながら選びました。その後、実践です。「つかれた〜」という声も聞こえました。疲れるぐらい一生懸命頑張っていたもんね。とってもきれいになりました。お家でも実践してみてくださいね。
画像1
画像2
画像3

習字の時間の様子(4年生)

6月21日(金)4年2組の教室では、課題「友」に取り組んでいました。みんな真剣に取り組んでいます。一つ作品ができても、「もっといい字を書きたい」と、先生のところに紙をもらいに行く子が多かったです。さらによい作品を!!素晴らしい学習意欲ですね。
画像1
画像2
画像3

なにごと??

6月21日(金)2年2組の教室を覗くと・・・・新聞紙が凄いことになっていました。

図画工作科の「しんぶんしとなかよし」(なにができるかな)の学習でした。
みんなとても生き生きと活動していました。

楽しそう〜
画像1
画像2
画像3

やぶいたかたちからうまれたよ(1年生)

6月21日(金)1年1組の教室では、図画工作科の学習で「やぶいたかたちからうまれたよ」の作品づくりをしていました。紙を破ってできた形から何かを想像し、作品に仕上げていくというものです。子どもらしい楽しい作品ができあがっていました。
画像1
画像2
画像3

落ちるなよ〜〜〜

画像1
結構水たまりが大きいよ・・・
気をつけてね。
画像2

なんと!!

画像1
手作り虫かご

大渋滞!!

画像1
大休憩

バケツ稲のお世話??

画像1
画像2
画像3
6月21日(金)5年1組はバケツ稲の水の管理を行っていました。
ふと、見ると、バケツではないところに興味をもっている子たちが・・・・
聞いてみると、「ボウフラを探してる」とのこと。
いろんなことに興味をもつことは良いことですね。
で、見つかったかな??

なんと!!

画像1
2年生の図書の時間を覗くと・・・
英語の本を読んでいる子がいました。

大人気(2年生図書)

画像1
画像2
画像3
ウォーリー、見つけることができましたか??

朝の交流

画像1
自分たちの大切なペット(虫)??の紹介中
虫かごを持ってると自然に集まってきます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立五日市中央小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央三丁目12-1
TEL:082-921-4555