2年生国語
こちらも漢字テストです。
今までに習った漢字のまとめテストです。
【2年生】 2024-07-11 12:05 up!
3年生算数
表にわかりやすくまとめていく学習です。
ワークシートを使いながら進めていました。
【3年生】 2024-07-11 12:03 up!
3年生国語
【3年生】 2024-07-11 12:02 up!
ひまわり学級の様子
【ひまわり】 2024-07-11 12:01 up!
1年生国語
昨日行った公園での出来事や思ったことを文章にして発表しました。
発表を聞いての質問や感想なども発表しあいました。
【1年生】 2024-07-11 12:00 up!
曇り空
大雨が心配されましたが,6時の段階では大雨警報は解除されています。
気を付けて登校するようお声掛けください。
【学校日記】 2024-07-11 06:12 up!
5年生理科
台風についての学習です。
動きや天気の関係について学習しています。
【5年生】 2024-07-10 11:15 up!
5年生掲示
【5年生】 2024-07-10 11:13 up!
2年生国語
「なつがいっぱい」の学習です。
夏をイメージする言葉をたくさん考えていました。
【2年生】 2024-07-10 11:12 up!
ひまわり学級の様子
【ひまわり】 2024-07-10 11:10 up!
1年生算数
「どちらがながい」のテスト中でした。
この時期,確認テストが増えます。
【1年生】 2024-07-10 11:08 up!
5.6年生水泳
【学校日記】 2024-07-09 14:34 up!
5.6年生水泳
【学校日記】 2024-07-09 14:33 up!
1.2年生水泳
水泳といえど,こまめな水分補給に気をつけながら授業を進めています。
どちらの学年も内容がレベルアップしていました。
【学校日記】 2024-07-09 11:32 up!
5年生理科
台風について学習しています。
タブレットを見ながら動きを確認していました。
【5年生】 2024-07-09 11:22 up!
3年生算数
わり算をしたあとの「あまり」の扱い方を考えています。
タイヤが30個あります。4個使って車を作ると何台できますか?
【3年生】 2024-07-09 11:15 up!
3年生音楽
「ふじ山」の歌の練習です。
高い山に呼びかけるように歌うことを目標にしています。
【3年生】 2024-07-09 11:11 up!
5年生家庭科
ナップサック作りも佳境です。
今日はアイロンまで使用します。
シグナルの方もお手伝いに来てくださっています。
【5年生】 2024-07-09 11:09 up!
6年生理科
植物が出したり取り入れたりする気体について学習していました。
【6年生】 2024-07-09 09:54 up!
5年生田んぼ
ここ最近の強い日差しを浴びて,稲はぐんぐん成長しています。
【5年生】 2024-07-09 08:20 up!