最新更新日:2024/06/26
本日:count up18
昨日:388
総数:823299
【校訓】自律・寛容・創造★★★自分磨きを楽しむ学校★★★東原中学校

6月26日(水)3年 総合

 先日、3日間の職場体験学習をしてきた3年生、今日は各事業所で学習してきたことについて発表しました。
 働く意義や工夫されている点など、事業所の方にお聞きしてきたことも交えて、上手にまとめ、発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(水)学校朝会その3

広島市中学校水泳競技選手権大会女子50m自由形第7位
広島市中学校水泳競技選手権大会女子100m平泳ぎ第6位
広島市中学校水泳競技選手権大会女子200m背泳ぎ第4位
広島市中学校水泳競技選手権大会女子400m自由形第3位
画像1 画像1
画像2 画像2

6月26日(水)学校朝会その2

広島市中学校水泳競技選手権大会男子200mバタフライ第1位
広島市中学校水泳競技選手権大会男子100mバタフライ第2位
広島市中学校水泳競技選手権大会男子総合第3位
広島市中学校水泳競技選手権大会女子50m自由形第6位
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(水)学校朝会その1

今朝の学校朝会で、表彰状の披露がありました。
広島市中学校水泳競技選手権大会男子4×100mフリーリレー第4位
広島市中学校水泳競技選手権大会男子4×100mメドレーリレー第3位
広島市中学校水泳競技選手権大会男子50m自由形第4位
広島市中学校水泳競技選手権大会男子100m自由形第3位
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(水)県選手権大会壮行式

本校生徒が広島県中学校新体操選手権大会に出場します。
全校朝会の前に壮行式を行いました。

健闘をお祈りします。
頑張ってきてください。
画像1 画像1

6月25日(火) 2年生被爆体験記朗読会

平和について考える授業です。みんな真剣にお話を聴いています。心にぐっとくるものがありました。深い学びになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月25日(火)2年 理科

 血液の循環について学んでいます。
 自分の体の中のことですが、知らないことがたくさんあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(火)3年 学年朝会

 学年朝会の中で学級自慢のコーナーがあり、今日は3年1,2組が、「授業評価が高い」「教え合いができる」「クラスの雰囲気が温かい」といった、クラスの誇れる点を発表してくれました。
 また3学年では、第1回復習テストに向けて、2週間でクラス全員の学習時間の合計1300時間を目指した取り組みを行ってきましたが、それについての評価を各学級からしてもらいました。朝の始業前の時間や昼食後などの隙間時間を有効に利用しようと各クラスとも工夫を凝らしたことがよくわかりました。1300時間を達成した3組には、代議員会から表彰がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(火) 社会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地理の勉強をしています。

6月25日(火) ヒガシハラスナップ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
蒸し暑い日が続きます。

6月24日(月) ヒガシハラスナップ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
梅雨に入り、6月も最終週になりました。

6月21日(金) 第1回復習テスト

今日は第1回復習テストです。入試と同じく1日で5科目の受験です。落ち着いた態度で、真剣に問題に取り組んでいます。カバンもきれいに整頓されています。さすがです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

提出物 6月21日(金) 時間割

画像1 画像1
6月24〜28日の時間割を掲載しましたのでご覧ください。

こちらから→時間割 6月24日の週

6月21日(金) ヒガシハラスナップ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目から5時間目までおこなわれる復習テストがんばってます。

6月20日(木) 体育授業 ダンス発表会

1年生の体育の授業ではダンス発表です。見ている人たちのあたたかい拍手が響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月20日(木) ヒガシハラスナップ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休憩時間の校内の様子です。

6月20日(木) 授業の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
頑張っています。

6月19日(水) ヒガシハラスナップ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も暑いです!

6月19日(水) 道徳(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
被爆後に路面電車を走らせた人々の思いを考えています。

6月18日(火) 理科(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
記録タイマーを使った学習をしています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

時間割

行事予定

進路だより

東原中学校PTA

東原中売店より

いじめ防止等のための基本方針

非常変災対応

その他

広島市立東原中学校
住所:広島県広島市安佐南区東原三丁目8-1
TEL:082-875-6181