最新更新日:2024/09/27
本日:count up29
昨日:195
総数:181097
亀山南小学校ホームページへようこそ! 子どもたちの学校生活の様子を中心にお伝えしていきます。

平和学習(1年生)

画像1
画像2
画像3
 4時間目の平和学習の時間では、前時で描いた自分の宝物をみんなに紹介しました。
 国語科の授業で学習した「わけをはなそう」の学習を思い出して、なぜそれを宝物に選んだのかも考えて紹介しました。何を宝物にしたのか、お家でも聞いてみてください。

マツダスタジアムへ電車でGO!(みなみ学級)4

画像1
画像2
画像3
 マツダスタジアムを見学した後は、駅前福屋にあるフードコートに行きました。
 ドキドキしながらも、みんな練習した通りに上手に注文し、一緒に楽しく食べました♪
 心もお腹もしっかり満たされて、元気に帰路につきました!

国語科(1年生)

 国語科「おおきなかぶ」の学習の最後に、発表会を行いました。グループごとに分かれて役を決め、練習を行いました。グループで相談して動きも決め、緊張しながらも楽しそうに発表しました。
 発表会の後には、「〇〇さんの読み方が良かった。」「□□くんの動きが素敵だった。」など、友達のよかったところをたくさん見付けてみんなに伝えました。
 発表するだけでなく、他のグループの発表を聞く姿も立派でした。
画像1
画像2
画像3

理科(6年生)

画像1
画像2
画像3
 理科「植物の体」の学習を行いました。日光が当たっている植物は、二酸化炭素を取り入れて酸素を出していることを、実験を通して学びました。

総合的な学習の時間(6年生)

画像1
画像2
画像3
 総合的な学習の時間に「菊の伝承会に向けた資料づくり」に取り組みました。紙芝居・スライド・ポスターなどを使って、上手にまとめています。

社会科(6年生)

画像1
画像2
 社会科「貴族のくらしの中から生まれた文化」の学習を行いました。貴族のくらし中から、日本風の文化が生まれたことを学びました。

国語科(6年生)

画像1
画像2
 国語科「私のおすすめの本」の学習を、図書室と教室で行いました。本の魅力や楽しさを、タブレットのスライドにまとめています。どんな紹介スライドができるか楽しみです。

外国語科(6年生)

画像1
画像2
画像3
 外国語科「週末の出来事を聞き合おう」の学習を行いました。音声や話型をもとに、友達に伝えたり聞き合ったりしました。

国語科(6年生)

画像1
 国語科「デジタル機器と私たち」の単元テストを行いました。提案文章に出てくる、事実と意見の結びつきを読み取りながら問題に取り組みました。

図画工作科(6年生)

画像1
画像2
画像3
 図画工作科「感じて考えて」の学習を行いました。ローラー、キャップ、はけ、スパッタリングの技法を使いながら色を置いています。全体像が浮かび上がってきました。

授業の様子(3年生)

画像1
画像2
 体育科の保健「けんこうな生活」の学習では、健康に過ごすにはどのようなことが大切かについて考えました。クラスのみんなで考えを交流し、「もっとバランスよく食事をとる」や「もっと外遊びをして運動する」など、普段の生活を振り返っていました。

国語科(5年生)

画像1
画像2
画像3
 国語科・毛筆「点画のつながり」の学習では、「きずな」を練習しました。一画ごとのつながりや結びを意識して、一文字一文字丁寧に書きました。

マツダスタジアムへ電車でGO!(みなみ学級)3

画像1
画像2
 マツダスタジアムの施設内を見学しました。普段は入ることのできないベンチやブルペンに入り、選手になりきりました。

理科(4年生)

画像1
画像2
 理科「電流のはたらき」の授業では、乾電池を2個にして車を速く走らせる方法を考えました。予想を立てた後、実際に車を動かしてみました。

図画工作科(4年生)

画像1
画像2
 図画工作科「コロコロガーレ」を制作しました。教材に付いている材料を使い、大きな4段迷路をつくりました。トンネルや障害物を作るなど、楽しい作品に仕上げていました。
 今日は中学校区校長会も本校で行われ、亀山中学校と亀山小学校の校長先生方にも授業の様子を見ていただきました。

体育科(3年生)

画像1
 体育科の保健の授業で、「けんこうなせいかつ」の学習を行いました。健康でいるためには、どのようなことが大切かについて意見を出し合いました。

国語科(2年生)

画像1
 6月28日(金)国語科「あったらいいな こんなもの」の学習を行いました。
 動物や人形と話せるものや、ランドセルに付けると飛べる羽根などを出し合い、そのアイデアについていろいろ質問をしました。

うんとこしょ、どっこいしょ(1年生)

画像1
画像2
 6月28日(金)国語科の授業風景です。「おおきなかぶ」の授業で、おじいさん、おばあさんや動物の役になり切って、かぶを引き抜く場面を教科書のように再現しました。
 力を入れてかぶを引き抜こうとする場面や、かぶが抜けた場面を、とても上手に表現しました。

マツダスタジアムへ電車でGO!(みなみ学級)2

画像1
画像2
 マツダスタジアムに到着しました。ガイドの方のお話を聞きながら、施設の見学をします。

マツダスタジアムへ電車でGO!(みなみ学級)

画像1
 6月28日(金)みなみ学級児童は、マツダスタジアムの施設見学をさせていただけることになり、8時25分に学校を出発しました。
 あき亀山駅から切符を買い、電車に乗ってマツダスタジアムに向かいます。
 子供たちは、とてもわくわくした表情で「行ってきます!」と元気にあいさつをして出発しました。マツダスタジアムでは、普段見ることのできない場所も見ることができるようで、どんな報告をしてくれるか楽しみです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立亀山南小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-2
TEL:082-814-8835