最新更新日:2025/01/15 | |
本日:27
昨日:35 総数:139674 |
すなや つちと なかよし1年生の発想の豊かさに感心しました。 ゆうぐあそび歓迎朝会調理実習でサラダをつくりましたその後、調味料を混ぜ合わせドレッシングをつくりました。おいしくいただきました。 野菜を切ったり、ゆがいたり、ドレッシングをつくったりする際、調理実習の補助として保護者の方にご協力いただきました。ありがとうございました。 運動会の練習が始まっています!!今日は初めて運動場で練習をしました。家でも練習しているようで、どんどん上手になり、子どもたちは笑顔で踊っています!! 気温も上がり暑くなってきているため、熱中症に気をつけながら練習に取り組んでいます。 運動会練習(外)3年生は、4年生と一緒に運動場でダンスの練習をしました。 初めての隊形移動を練習しましたが みんな集中して取り組み、とても上手でした。 中学年の元気の良さがしっかり伝わる表現になっています。 本番に向けて子どもたちもやる気満々です。 手拍子リズムリレー今日は、グループごとに前に出て、手拍子に合わせて動物の名前を言います。 それに続いてみんなはその動物の鳴き声をマネして応えます。 最初は難しそうでしたが、何度かやると連続してできるようになりました。 とても楽しい音楽の学習になりました。 調理実習「三色炒め」
6年生最初の調理実習は三色炒めです。
にんじん、ピーマン、キャベツを切り、硬い野菜から順に炒めていきます。 包丁の使い方も上達し、野菜を上手に切ることができました。 塩コショウの味付けや火の通り方もバッチリ! とてもおいしくいただきました。 また、今回は、保護者の方にも実習のお手伝いをしていただきました。 ありがとうございました。 運動会の練習がはじまりました
6月1日の運動会に向けて練習がはじまりました。5・6年生はソーラン節を踊ります。腰をおとして力強く踊るのは、とても大変ですが、一生懸命踊っています。高学年として、かっこいい姿をみせたいという気持ちが伝わってきます。
理科「ものの燃え方と空気」
6年生は理科の授業で燃焼の仕組みや空気の変化について学習しています。
窒素・酸素・二酸化炭素のどの気体にものを燃やす働きがあるのか予想し実験をしました。 6年生になり、扱い方の難しい実験器具を使用することも増えてきましたが、説明をよく聞き、グループで協力して学習を進めています。 読み聞かせ本日5月9日(木)に今年度最初の読み聞かせを行いました。 全ての教員が順番に各学級で読み聞かせを行います。 子どもたちが、本に興味をもてるよう、一年間取り組んでいきます。 収穫したよ!!また、マリーゴールドの種を小さなポットに一つ一つ丁寧に植えました。きれいな花が咲くのが楽しみです! 図画工作の学習この日は、自分の思うたまごを自由に絵にしてみました。 丸だけではなく、三角や星形のたまごを作る子どもたち。 次の時間はこのたまごを割って、中から何が生まれるか考えて絵にします。 運動会の練習が始まりました!
いよいよ,運動会の練習が始まりました。今日は3・4年生が合同で,団体演技の練習をしました。体調に気を付けて,思い出に残る運動会にしたいと思います。
3年生のサポートを!
体育科で3年生と合同で学習をしました。3年生の50m走のタイムを計測するサポートをしました。準備体操やスタートの合図,タイムの計測などサポートし,かっこいい4年生の姿を見せてくれました。
これから、よろしくね!
1年生の歓迎朝会がありました。お兄さん・お姉さんとして,あたたかい気持ちで1年生を迎えている気持ちが伝わってくる会でした。
つなぐ命 〜スタート〜
理科の学習でヘチマの種を蒔きました。昨年の4年生が一生懸命育てて残してくれた種です。今年も大切に育てていきたいと思います。子どもたちの成長もヘチマの成長も楽しみです。
運動会の練習開始3年生は4年生と一緒に運動会の練習を始めました。 今日は運動会に向けてのお話と簡単な動きの練習をしました。 1回目の練習でしたが、みんなとても上手でした。 これから、お互いに良い所を見つけながら高め合ってほしいと思います。 歩行教室いろいろな教科の学習が始まりました |
広島市立上安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安五丁目21-52 TEL:082-872-2761 |