最新更新日:2025/01/15
本日:count up129
昨日:129
総数:778833
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

1年生 6年生となかよしの会

 4月19日,5月の遠足に一緒に行く6年生のお兄さん,お姉さんと顔合わせをしました。グループに分れて自己紹介をしたり,ゲームをしたりして楽しみました。6年生からもらった「なかよしカード」を見て,ニコニコの1年生。遠足で一緒に遊ぶのが楽しみですね。6年生のお兄さん,お姉さん,よろしくお願いします。
画像1
画像2

今年度初めての委員会を行いました。

 今年度の委員会活動の発足を行いました。各委員会では、委員長や副委員長を決めて、学校全体のために行動する計画を立てました。

 6年生は昨年の経験を生かし、後輩達を引っ張っていこうと何事にも積極的に取り組んでいました。

 5年生は今年度新しく始まった委員会に緊張しながらも、何とかついていこうと一生懸命取り組んでいました。

 誰かのために行動しようとする経験が、児童にとって大きな力になることを願っています。
画像1
画像2
画像3

いよいよ明日ラジオで校友歌が流れます!

 昨年度お知らせした「FMちゅーピー 朝ラジ! 「私たちの校歌」という企画の中で私たち南観音小学校の校友歌が明日放送されます。

 時間は、午前9:00頃に流れる予定です。お時間のある方は、ぜひお聴きになってみてください。


FMちゅーピーホームページ http://chupea.fm

画像1
画像2
画像3

一年生のサポートが始まりました。(6年生)

 六年生として,一年生の給食を配膳するお手伝いが始まりました。よい手本となるよう、それぞれが一生懸命頑張りました。
画像1
画像2
画像3

1年生 学年集会がありました

 4月18日に学年集会をしました。「はなしをきくこ」「ともだちとなかよくするこ」になろうという目標を発表しました。また,学校のきまりを確認し,最後にみんなで「3時のおやつゲーム」をして楽しく過ごすことができました。
 1年生の担任一同,みんなが「安心・安全」に過ごすことができるよう,子どもたちと頑張りますので,よろしくお願いします。 
画像1
画像2

1年生 ゆうぐあそび

 南観音小学校のグラウンドには,たくさんの遊具があります。
 体育科の時間にグラウンドに出て,遊具の使い方を学習しました。遊具の使い方にはそれぞれきまりがあります。きまりを守って,みんなで仲良く楽しく遊べるといいですね。
画像1
画像2
画像3

1年生 ともだちに なろうね

 初めての名前を書いた後,1年生は「ともだちに なろうね」カードを仕上げました。
 自分の似顔絵をカラフルに,枠いっぱいに描いていました。みんなのニコニコ笑顔がとても素晴らしいです。新しいお友達がたくさんできるといいですね。
画像1
画像2
画像3

1年生 はじめてかいた なまえ

 1年生は,「初めての名前」を書きました。
 えんぴつの持ち方や書くときの姿勢に気をつけて,お手本を見ながらていねいに書いていました。
 初めて書いたとは思えないほど,とても上手に書くことができました。
画像1
画像2
画像3

天気の変化 〜屋上で観察しました〜

 今5年生の理科では、「天気の変化」について学習しています。雲の量や動きは天気に関係あるのかについて、時間をずらしながら屋上で観察をして、雲の動きを観察しました。

 日頃から当たり前のようにある風景も、疑問をもって過ごすと色々な発見につながりますね。

 これからも不思議なものをどんどん探求できるようになっていきたいですね。
画像1
画像2
画像3

避難訓練 〜火災から自分の身を守るために〜

 16日火曜日に給食室で火災が起きた想定で避難訓練をしました。

 事前に学級で逃げる時の原則や、火の場所から遠くに逃げることを指導しました。

 
 訓練をする中でも6年生が最高学年としてとても素早く、臨機応変に動いていました。さすが6年生ですね。

 自分の身を守るためにどのように行動したらよいか日頃から考え、行動していきたいですね。
画像1
画像2
画像3

2年生 進級して1週間が経ちました その2

画像1
画像2
 4月17日(水)

 進級して1週間、2年生の学習の様子です。

 1枚目の写真は、学級活動での自己紹介の様子です。自己紹介カードを書いて、自分の名前と自分の好きなことをお互いに紹介しました。新しい学級で新しい友達を作るためには、名前をしっかり覚えることです。早く覚えて、みんなと仲良くできるといいですね。

 2枚目の写真は、4月16日(火)に行った体育科の50メートル走の様子です。2年生になって初めての合同体育でした。
 クラスごとに並び、まっすぐ、前を見て最後まで全力で頑張って走りました。「良いタイムが出たかな。」「1年生のときより速くなったかな。」と自分や友達のタイムを気にしているようでした。暑かったですが、元気いっぱいに走っていました。

 

2年生 進級して1週間が経ちました その1

画像1
画像2
 4月17日(水)
 
 2年生に進級して1週間が経ちました。1年生のころに学習したことを生かして、様々な学習を頑張っている2年生です。その様子をお知らせします。

 1枚目の写真の様子は、生活科の「はる見つけ」の様子です。先週は学校の桜の木にまだしっかりと桜が咲いていて、所々地面が桜の花びらでピンク色に染まっていました。桜の花以外にも、学校の花壇に咲いている花を見たり、花に寄ってきた虫を見たりしました。自分の気に入った春の様子を写真に撮って、教室でよく見て絵に描きました。

 2枚目の写真の様子は、給食の様子です。
 1年生のころに学習した給食の配膳の仕方をよく覚えていて、給食当番はきびきびと行動して配膳を行っています。マナーを守っておいしく楽しく給食を食べています。

1年生 下校

 昨日までは,コース別下校をしていた1年生ですが,今日からは一人で帰ります。
 帰りの会では,担任の先生から寄り道をせず,まっすぐ家に帰ることについての話を聞きました。
 子どもたちは,安全に気をつけながら下校しました。明日からも元気に登校してくださいね。
画像1
画像2
画像3

1年生 初めての給食(2)

 食器を持って,ご飯粒が残らないように箸を上手に使って食べています。
 食べ終わったお皿をのぞいてみると…きれいに食べていました。
 明日からの給食も楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

1年生 初めての給食(1)

 今日は,1年生にとって小学校に入学して初めての給食です。
 準備や片付けは6年生のお兄さん,お姉さんに手伝ってもらいました。さすが6年生!準備が素早く終わりました。
 6年生にお礼を伝えた後は,いよいよ給食の始まりです。「おいしい!」の声がたくさん聞こえてきました。
画像1
画像2
画像3

1年生 校友歌の練習

 1年生の教室から歌声が聞こえてきます。
 今日の1年生は,校友歌の練習をしていました。初めて歌ったとは思えないほど,元気いっぱい,きれいな歌声が学校中に響いていました。
 音楽の学習では,これからたくさんの歌を覚えて歌います。楽しみですね。
画像1
画像2

第1回学年集会 最高の6年生になるために

画像1
画像2
画像3
6年生になって最初の学年集会を行いました。
初めに専科の先生方と挨拶をしました。
「どんな姿で卒業式を迎えるか」そのために1年間で身に付けたい「ちょう」を考えました。
「頂、長所、傾聴、調和、挑戦、跳躍、超越」どれも最高学年として成長するためには必要です。
“最高”な最高学年として卒業し、目標とされる6年生になれるよう1年間成長できるといいですね。

1年生 コース別下校

 初日を終えた1年生,今日はコースごとに分かれて下校をします。自分の帰り道に合わせて,並んで静かに下校していました。
 初めての小学校に少し疲れた様子も見られましたが,みんな笑顔で帰っていました。明日も元気に登校してくれるのを待っています。
画像1
画像2

5年生 学年集会

 4月から高学年の仲間入りをした5年生の学年集会がありました。
 担任の先生や5年生の授業を担当する先生方の紹介や,5年生の学年目標である「カンパニーフロント」に込められた意味などの話がありました。
 一人一人の個性を活かして,一つの目標に向かって努力する学年団を目指して,一年間頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2

すわって しずかに… (1年生)

 昨日4/10,入学式を終えたばかりの1年生。
 1時間目の教室をのぞいてみると,自由帳に絵や文字をかいていました。静かに座って黙々と作業する姿が素晴らしい1年生でした。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494