![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:30 総数:385001 |
ピースプロジェクト(2)
ピースプロジェクト後半では、1〜3年生は、6年生が作成した平和すごろくを使った活動で学習を深めました。
4〜5年生は、平和の実現のために自分にできることをしたためた色紙で、6年生と協力して折り鶴を作成しました。 平和の心が確実に受け継がれ、育まれています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月6日 平和集会 〜 ピースプロジェクト(1)
あれから79回目の8月6日。
子供たちだけでなく、教職員も平和について考える一日となりました。 子供たちは登校後に平和記念式典を視聴し、8時15分には全員で黙祷を捧げました。 続いて、ピースプロジェクトを実施しました。 ピースプロジェクトは、6年生が総合的な学習の時間に平和について学習した内容をもとに、全校で平和について学ぶプロジェクトです。 まず、6年生がみんなに伝えたい思いをこめて作成したメッセージ動画を学校全体で視聴し、全校で一緒に歌を歌いました。 その後、6年生がグループことに1〜5年生の全学級へ出向き、平和に関する発表をしました。 どのグループもタブレットなどを使って発表を工夫し、1〜5年生の子供たちもしっかりと学習することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年度も「よい歯の学校表彰」優秀校として表彰されました
先日開催された広島市学校保健大会において、本校が今年度も、「よい歯の学校表彰」優秀校として表彰されました。
優秀校…令和5年度の定期健康診断の結果、むし歯を全て治した人の割合(う歯処置完了者率) やこれまで一度も虫歯になったことがない人の割合(健全者率)がとても高く、学校をあげてむし歯予防はもとより、むし歯治療や歯科保健活動に熱心に取り組んでいる学校 本年度は本校を含めて2校が優秀校として表彰されました。 また、引き続き行われた「よい歯の児童表彰式」に、本校の6年生代表児童が出席し、「よい歯の健康大賞」の表彰を受けました。 今後も、学校歯科医との連携を密にし、歯科保健活動の積極的な推進を図っていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立毘沙門台小学校
住所:広島県広島市安佐南区毘沙門台三丁目1-1 TEL:082-879-4041 |