![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:228 総数:824655 |
8月5日(月) 夏休みの部活動(バドミントン部)
1分ごとに隣のコートへ移動しながらの練習。
テンポよくシャトルを打ち返していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月5日(月) 夏休みの部活動(剣道部)
熱中症対策で水分補給等、休憩時間や回数を多くとるため
限られた時間ですが、声を出して頑張っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月5日(月) 竹屋慰霊祭
8月4日(日)第17回竹屋地区原爆慰霊式典が行われ、
平和への誓いや献花など、生徒、教職員で参加しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月5日(月) 竹屋慰霊祭
その2
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月2日(金) 広島市中学校囲碁親善大会(囲碁将棋部)
個人戦(トーナメント戦)。
対局態度や観戦態度などマナーを守り、 日ごろの努力を発揮し、1位〜3位まで国泰寺中で独占しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 8月2日(金) 夏休みの部活動(男子バレーボール部)
基礎を確認しながら、繰り返し練習をしていました。
暑さのため、予定より短い活動時間でしたが 声を掛け合って頑張っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月2日(金) 夏休みの部活動(女子バレーボール部)
先生チームとの試合。
中学生チームが優勢でしたが、最後逆転されてしまいました。 暑い中、健闘しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月1日(木) 県吹奏楽コンクール(その3)
演奏曲は、三澤慶作曲の「英雄的序曲」
演奏し終えた後の、ほっとしたひとこまの写真です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月1日(木) 県吹奏楽コンクール(その2)
会場は、広島文化学園HBGホールです。
平素、プロが演奏している素晴らしいステージに登壇しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月1日(木) 県吹奏楽コンクール(その1)
第65回 広島県吹奏楽コンクールに
国泰寺中学校吹奏楽部が出場しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月1日(木) ボランティア活動(野球部)
庶務会計委員会が呼びかけているペットボトルキャップ。
回収のための準備を野球部が快く引き受けてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月1日(木) ボランティア活動(野球部)
結果、33袋になりました。
野球部のみなさん、暑い中ありがとうございました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月1日(木) 夏休みの部活動(美術部)
昨日の3年生の作品は素敵に仕上がっていました。
この作品は文化祭に展示予定だそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 8月1日(木) 夏休みの部活動(放送部)
発声練習や放送の練習、文化祭に向けてのミーティングなど
放送部も頑張っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月1日(木) 夏休みの部活動(吹奏楽部)
コンクール前、中学校での最後の練習。
これから楽器をトラックに積んでホールへ向かいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立国泰寺中学校
住所:広島県広島市中区国泰寺町一丁目1-41 TEL:082-241-8108 |