五日市南中学校区小・中連携教育合同研究会 その2
全体会の後は,分科会において,学習指導案の説明や児童・生徒の情報交換を行いました。全体会での講師の先生のお話を受けて,よりよい連携に向けて,熱心な話し合いが行われていました。
【職員室から】 2024-08-05 18:27 up!
五日市南中学校区小・中連携教育合同研究会 その1
本校にて,五日市南中学校区小・中連携教育合同研究会を開催しました。本日は,指導第一課と阿戸小中一貫教育校から講師をお呼びし,「阿戸小中一貫教育校に学ぶ小・中連携教育」についてお話を聞きました。小学校と中学校の「違いがあってもできること」「違いがあるからできること」のお話から,ヒントをたくさんいただくことができました。
【職員室から】 2024-08-05 18:15 up!
水泳記録会へ出発
今日は,第64回広島市小学校児童水泳記録会が開催されます。朝7時、選手の子どもたちが学校に集合しました。そして先ほど、引率の教員と一緒に,会場のひろしんビッグウェーブに向けて出発しました。
本校からは,9名の子どもが選手として出場します。健闘を祈ります。
【職員室から】 2024-08-03 07:20 up!
研究会の準備
8月5日(月)に、本校にて五日市南中学校区小・中連携教育研究会を開催します。
教育委員会や阿戸小中一貫教育校から講師をお招きし、お話を聞きます。また、グループに別れて、児童生徒の情報交換などを行います。
今日は、受付場所や会場となる教室の準備を整えました。実り多い研究会にしたいと思います。
【職員室から】 2024-08-02 18:28 up!
第61回よい歯の集い
8月1日(木)に,JMSアステールプラザにて,第61回よい歯の集いが開催されました。
本校は「よい歯の学校表彰」において優良校として表彰されました。また「よい歯の児童表彰」において,6年生の児童が本校を代表して出席し,表彰されました。
夏休み明けに,全児童に紹介します。今後も継続して歯を大切にする取り組みを行っていきます。
【保健室から】 2024-08-02 15:47 up!
草刈り
絶えず学校の環境整備に心を配る業務員です。今日は、中庭の草刈りをしています。暑い中での作業が続いています。
【職員室から】 2024-08-02 13:55 up!
修繕工事
夏休みに校舎の天井スラブの修繕をしていただいています。
【職員室から】 2024-08-01 15:59 up!
水泳記録会の練習
8月3日(土)に,ひろしんビッグウェーブで開催される第64回広島市小学校児童水泳記録会に向けて練習をしました。当日は,本格的な競技用の屋内プールで泳ぐ子どもたち。自己ベストを更新することができるよう,しっかりと練習に励みました。
【職員室から】 2024-08-01 10:00 up!