![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:129 総数:210834 |
研修
本日はレクリエーションの研修を行いました。講師は特定非営利活動法人ひろしまレクリエーション協会事務局長志賀光伸さんです。今行っている研究に生かせる活動をたくさん教えていただきました。子どもたちが安心して楽しむことのできる場、安心して失敗できる場をつくることの大切さを改めて学ぶことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 広島市小学校水泳記録会
8月3日に広島市小学校水泳記録会が行われました。中野小学校からは、5年生3名、6年生1名が、50m自由形、50m平泳ぎ、100m自由形に出場しました。横林君が50m平泳ぎで3位となりました。どの子も精いっぱい頑張りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職員研修2
もう一つはスクールカウンセラーの米田成先生による研修です。子どもと教職員みんなが笑顔で過ごせる学校づくりについて学びました。他校の先生方と話しながら考えていったので、和やかな雰囲気で研修することができました。
![]() ![]() ![]() ![]() 職員研修1
8月1日は2つの研修を瀬野川中学校区の4校が集まって行いました。1つは「ジェンダー」研修会。広島修道大学人文学部の河口和也教授に来ていただき、「性の多様性の理解―よりよい生徒対応に向けて―」というテーマでお話していただきました。多様な性のあり方があることを理解し、悩んでいる児童が相談しやすい雰囲気をつくっていきたいと思いました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立中野小学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目21-1 TEL:082-892-0011 |