最新更新日:2025/07/22
本日:count up1
昨日:46
総数:388250

社会科教材研究・授業づくり研修

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の講師は校長先生です。
社会科の授業づくりは、人の営みが見えるように仕組むこと、
「問い」を引き出す資料と、子供たちを出会わせること、
子供たちの社会的事象に対する、「なぜ?」「どのように?」を学習に生かすことなどを学びました。
先生たちからは、教材研究の大切さと、この夏、まずは自分が素材発掘にチャレンジしたいという意見がたくさん出ました。

広島市学校保健大会

8月1日
JMSアステールプラザで、広島市学校保健大会が開催されました。

「よい歯の児童」において健康大賞を受賞した6年生の代表児童と(広島市全体の代表を務めました)、「目をまもる集い」ポスターの部で優良賞を受賞した1年生が、それぞれの表彰式で表彰状を受け取りました。
おめでとうございます。

返事や姿勢からも、東浄の子の素晴らしさが、会場にいた方々に伝わっていたようですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立東浄小学校
住所:広島県広島市東区中山新町二丁目8-1
TEL:082-280-1745