最新更新日:2025/07/24
本日:count up16
昨日:72
総数:276914

7/31 ICT研修〜ムーブノートとkeynote〜(教職員)

画像1
画像2
画像3
7/31 ICT研修〜ムーブノートとkeynote〜(教職員)

7/31 ICT研修〜ムーブノートとkeynote〜(教職員)

画像1
画像2
画像3
7/31 ICT研修〜ムーブノートとkeynote〜(教職員)

7/31 ICT研修〜ムーブノートとkeynote〜(教職員)

画像1
画像2
画像3
研修部主催の
ICT研修を行いました

情報教育担当の先生が
機能の活用法を教えるだけではなく
実際に一人一人がタブレットを操作する
演習形式で楽しく研修が進めてくれました

まず
「ミライシード」のスタンプ機能の活用方法でした
情報担当の先生が教師役となり
子ども役の先生たちに
日本地図が送られてきました
先生たちは自分が行きたい県三つに
スタンプを押しました
色は自分で選ぶことができます

全員がスタンプを終えると
すでに集計は終わっていて
一番人気は「北海道」と表示されました
北海道を選んだ人数も
すぐにわかるように
なっていて驚きました
また
キーワード検索という機能もあり
便利だなと思いました

次に
「keynote」の活用方法を知り
実際に作成をしました
これはパソコンでいうと
パワーポイントのような機能で
授業の「導入」や「復習」に使うと便利だと
教えてくれました

そして
情報教育担当の先生が
実際の授業で行った
実践例を紹介してもらい
使いやすさを実感することができました

すでに
この機能を使っている先生も多く
授業の始まりで
意欲がわくような工夫をしたり
一時間の授業の流れを伝え
見通しをたてたりしている
授業の様子と結びつきました

また
先生たちから活用方法を
学んだ子どもたちも
この機能を使いこなしている様子・・・
例えば
何かの発表準備をする際や
お楽しみ会の出し物準備等で
活用している様子を見かけることができます
そして
見る側に興味をもたせ
楽しませる工夫を簡単にできてしまう
子どもたちの柔軟性に感心しています

研修を終え
早く「keynote」を使って
授業をしたいという気持ちが
高まった先生が多いのでは・・・
と思いました

有意義な研修会
ありがとうございました☆彡

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864