![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:345 総数:628395 |
野外活動下見![]() ![]() ![]() ![]() 第4・5回ステップアップ研修2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各施設では、「利用者の方には我が家のように過ごせるように」という思いでいるそうです。人に寄り添うこと、人を大切にすることなどは、学校での児童への接し方と共通するものがありました。大変学びとなった一日でした。 第4・5回ステップアップ研修![]() ![]() ![]() ![]() 午後からは、牛田小学校へ戻り、グループごとに「介護士の仕事の魅力」を子供たちにどのように伝えるかを各施設の職員の方と一緒に考え、プレゼンを作成しています。 150周年記念事業実行委員会![]() ![]() 2月28日の式典に向け、具体的な内容を検討していきました。 給食研修4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食研修3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食研修2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食研修![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おいしい給食を作るために、様々な配慮をしていただいていたことに改めて気づきました。 職員作業![]() ![]() ![]() ![]() 先生たちは、先日の大掃除でも行き届かなったところをきれいにしたり、プールの片づけをしたりしました。 災害時危機管理研修![]() ![]() ![]() ![]() まず初めに、災害時における危機管理研修を行いました。本校で勤めている原義喜先生は、平成30年の西日本豪雨の時に、安佐北区の深川小学校で校長先生として勤務されていました。その当時の被害の様子、避難者の対応、学校再開までの取り組みなど、経験された方でしかわからない苦労について、お話ししていただきました。 これからしばらく、大雨や台風などの災害に備える季節が続きます。また、地震はいつ、どこで起こるかわかりません。先人の歴史に学び、しっかりと備えていきたいと思いました。 5年生家庭科 家庭科大好きっ子が多いこと!
家庭科に魅了されまくっている5年生(^^)「先生!家で作ってきました!!」と言って毎週家で料理した写真を見せてくれる児童が各クラスにいます。お家の方のご協力があってのことです。ありがとうございます!!
さらに裁縫の世界にどっぷりハマった人たちの作品です。↓↓↓かわいい〜〜♡♡♡ ![]() ![]() 下校2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下校1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食室の先生方へお礼![]() ![]() ![]() ![]() 6年家庭科 自分達の野菜炒めを野菜炒めを広めたい!
以前にもアップしましたが、6年生は自分達で考えた野菜炒めを作りました。なぜその野菜を選んだか、理由や学んだことなどをプレゼンしました。その素晴らしいこと!ぜひ、学年で共有してほしいと思い、クラスで一番人気だった班が6年生に向けてテレビ放送をしました。
1枚目・・・5組代表 2枚目・・・6組代表 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年家庭科 自分達の野菜炒めを広めたい!
以前にもアップしましたが、6年生は自分達で考えた野菜炒めを作りました。なぜその野菜を選んだか、理由や学んだことなどをプレゼンしました。その素晴らしいこと!ぜひ、学年で共有してほしいと思い、クラスで一番人気だった班が6年生に向けてテレビ放送をしました。
1枚目・・・3組代表 2枚目・・・4組代表 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年家庭科 私たちの野菜炒めを広めたい!
以前にもアップしましたが、6年生は自分達で考えた野菜炒めを作りました。なぜその野菜を選んだか、理由や学んだことなどをプレゼンしました。その素晴らしいこと!ぜひ、学年で共有してほしいと思い、クラスで一番人気だった班が6年生に向けてテレビ放送をしました。
1枚目・・・1組代表 2枚目・・・1組代表(1組は同点優勝しました) 3枚目・・・2組代表 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 牛田の昆虫たち 〜ツヤハダゴマダラカミキリ(特定外来生物)〜![]() ![]() ![]() ![]() 夏休み前大掃除をしました!!
掃除の実績です。こんなに汚かったの!?とみんなでびっくりしたよね(^^)楽しそうに掃除をする児童がたくさんいました。さらに気持ちの良い学校になりました!
![]() ![]() ![]() ![]() 夏休み前大掃除をしました!
丁寧にエアコンのフィルターや扇風機の羽などを掃除する皆さん。かっこいい!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立牛田小学校
住所:広島県広島市東区牛田旭一丁目14-45 TEL:082-228-2592 |