令和6年7月23日(火)の部活動は中止します
明日23日(火)の部活動については、暑さ指数が高くなることが予想されること、そのような中での登下校は危険と判断したため、すべての部活動を中止いたします。
24日(水)以降の部活動については、、メール・ホームページでお知らせいたします。
活動に参加する際は、十分な水分を準備すること、登下校の際も水分補給をしっかりし、帽子の着用など熱中症対策をしください。
なお、登下校に際し、気温の上昇等で保護者が健康上心配である、危険であると判断された場合は、部活動に参加せず、家で過ごすようにしてください。部活動の欠席の連絡も、ホームページ上の「欠席・遅刻連絡」を利用されるか、顧問へご連絡ください。
また、十分な睡眠・食事をとって、体調管理に努めてください。
よろしくお願いいたします。
【翠町中あれこれ】 2024-07-22 16:04 up!
令和6年7月22日(月)三者懇談中の部活動(グラウンド使用)について
7月22日(月)〜24日(水)のグラウンドを使用する部活動の活動時間について連絡いたします。
現在、暑さ指数が31を超えています。
グラウンドを使用する部活動について、15:00〜17:00に予定していた活動時間を、本日から24日(水)まで16:00〜18:00の2時間以内と変更します。
なお、16:00の時点で、暑さ指数が下がっていない場合は、30分程度、日影で待機します。それ以降も下がらない場合は、部活動を中止し、下校します。
運動部・文化部ともに、十分な水分を準備してください。また、登下校の際も、水分補給をしっかりしてください。
【翠町中あれこれ】 2024-07-22 10:08 up!
令和6年7月21日(日)水泳競技部の県大会
水泳競技部が広島県水泳競技選手権大会に出場しました。
ひろしんビッグウェーブで2日間にわたり行われた大会に、本校水泳競技部からもたくさんの選手が出場。
予選を突破し決勝進出を果たし、大型スクリーンで紹介された生徒もいました。
その中でも、200m自由形と400m自由形でともに大会新記録で優勝し、全国大会へのキップを手にした選手もいました。
おめでとうございます。
中国大会や全国大会でもがんばってください。
【部活動】 2024-07-22 10:06 up! *
令和6年7月20日(土)ソフトボール部の県大会
ソフトボール部が広島県ソフトボール選手権大会の準決勝と決勝に出場しました。
福山市箕沖球場で行われた試合は、準決勝と決勝ともに15対0のコールドゲームで勝利し、4年連続の県選手権1位となりました。
おめでとうございます。
この調子で中国大会でもがんばってください。
【部活動】 2024-07-22 09:54 up! *
令和6年7月19日(金)お知らせ
学校便り、相談室便り夏号を本日配布しております。
ご確認ください。
学校だより7月-2
相談室便り 夏号
【翠町中あれこれ】 2024-07-19 18:38 up!
令和6年7月19日(金) 絆学習会
本日の絆学習会の様子です。
エアコンのきいたPC室で頑張っています。
学校だよりにも載せています。
夏休み期間の開室日を確認して、ぜひ利用してください。
【翠町中あれこれ】 2024-07-19 18:33 up!
令和6年7月19日(金)2学年集会3
放送室では、自分の番を静かに待っています。その間も原稿を確認しています。
学年主任からは、これまで集団として頑張ってきたこと、だからこそ、これからの成長に期待していると言われました。
中堅学年として、体育祭でも力を発揮した2年生。
文化祭でも期待しています。
【2年生】 2024-07-19 15:17 up!
令和6年7月19日(金)2学年集会2
教室では、テレビを通して仲間の頑張りを見届けます。
【2年生】 2024-07-19 15:15 up!
令和6年7月19日(金)2学年集会
2年生は、放送による学年集会でした。
廊下で、最終打ち合わせをしています。
各学級の代議員が、これまでの成果と課題をカメラの前で発表しました。
【2年生】 2024-07-19 15:04 up!
令和6年7月19日(金)1学年集会3
学年の先生方から、夏休みにむけてのアドバイスをいただきました。
【1学年】 2024-07-19 15:02 up!
令和6年7月19日(金)1学年集会2
各学級の野外活動スローガンの発表は、代議員が前に出て、はきはきと発表してくれました。
【1学年】 2024-07-19 15:00 up!
令和6年7月19日(金)1学年集会
1年生が格技場で学年集会を行いました。
学年主任の先生からの話から始まり、野外活動の各クラスのスローガンの発表がありました。
【1学年】 2024-07-19 14:59 up!
令和6年7月19日(金) 全校朝会
今朝は、体育館で中国大会壮行式を行いました。
男子バドミントン部と陸上部が出場します。
校長先生の激励の言葉を受け、代表して陸上部が、決意を述べました。
暑さに負けず、頑張ってください!応援しています。
その後の全校朝会では、校長先生から
「やるもやらぬも自分次第!」自分を律する夏にしようとお話がありました。
また、命を大切にしてくださいとも言われました。
1・2年生は、今日が夏休み前最後の授業日です。
22日から3日間、午後から三者懇談があります。絆学習会も開室していますので、活用してくださいね。
【翠町中あれこれ】 2024-07-19 09:36 up!
令和6年7月18日(木)授業の様子5
3年生は、卒業アルバムの1ページとして、授業の様子など撮影されていました。
【3年生】 2024-07-18 15:21 up!
令和6年7月18日(木)授業の様子4
3年生英語の授業の様子です。
入試に向けて、英語の長文にトライしていました。
一人では難しくても、仲間と挑戦すれば、最後まで頑張れます。
【3年生】 2024-07-18 15:19 up!
令和6年7月18日(木)授業の様子3
特別支援学級3組の国語の授業です。
黙々と課題に取り組んでいます。
【特別支援学級】 2024-07-18 15:12 up!
令和6年7月18日(木)授業の様子2
2年生の数学の様子です。
明日の小単元テストにもかかわるよ〜
と言われて、教室がざわつきました。
【2年生】 2024-07-18 15:11 up!
令和6年7月18日(木)授業の様子
1年生社会の単元テストの様子です。
真剣に取り組んでいます。
【1学年】 2024-07-18 15:09 up!
令和6年7月17日(水) 大掃除・ワックスがけ2
【翠町中あれこれ】 2024-07-17 16:01 up!
令和6年7月17日(水) 大掃除・ワックスがけ1
大掃除・ワックスがけを行いました。
普段の掃除ではできない部分を丁寧に掃除しました。
床もしっかり汚れを落としワックスをかけて仕上げました。
夏休みを前に教室がピカピカになりました。
【翠町中あれこれ】 2024-07-17 16:00 up!