水遊びの準備オッケー!
ようやくお天気が回復し、絶好の水遊び日和となりました。今日はみんなのひろばです。小さなお友達とお家の方ぜひ遊びにきてくださいね。
フィンガーペイントやシャボン玉、水鉄砲、プール遊び、ボールすくいに金魚すくい、楽しい水遊びをしましょう。11時ぐらいまでやっています。お水の気持ちよさを味わってくださいね。
【未就園児の広場】 2024-07-17 09:48 up!
明日は未就園児のひろば 水遊びを思い切りしましょう
明日は全未就園児さん対象のみんなのひろばです。雨で延期になっていた水遊びをしたいと思います。幼稚園のプールで水に親しんだり、きんぎょすくいやボールすくいで遊んだりして、暑い夏ならではの遊びを楽しみましょう。
水着や着替え、水分補給等、必要なものを準備してお越しくださいね。思い切り遊びましょう。
【未就園児の広場】 2024-07-16 14:40 up!
平和に思いを込めて
川内地区にある浄行寺のご住職より、戦争の頃の川内地区のお話をお聞きしました。
写真や映像を交えて、分かりやすくお話してくださり、子供たちや保護者の皆様と共に平和や命の大切さについて考え合うことができました。
先生のお話を一生懸命聞に聞き、「みんなともだち」「みんななかよし」「げんきにあいさつ」の大切な言葉を一人一人が真剣に受け止めました。
【行事】 2024-07-16 13:29 up!
今日のみんなのひろばについて
おはようございます。雨がよく降りましたね。これからお天気は回復傾向にあるようですがまだ天気が不安定な状況があることや、プールを置くにはグランドの状態が悪いこともあり、今日のひろばは中止します。今日を楽しみにしてくださっていたみなさま、ごめんなさい。みんなでてるてる坊主さんを作ってお願いしていたのですが、またのお楽しみですね。
その代わりに、来週水曜日の7月17日を新たに追加して、プール遊びや水遊びを思い切り楽しむことができればと思っています。
今日は、園庭開放は普段通りありますので、どろんこ遊びを楽しんだりうさぎ組のお部屋でゆっくりと過ごしたりしてくださいね。
【未就園児の広場】 2024-07-11 08:11 up!
明日の未就園児のひろばについて
毎日楽しい活動がいっぱいの川内幼稚園です。今日のすみれ組さんは、折り紙でひまわりの花を折り、パスや絵の具で完成させています。昨日はスタンプ遊びで大きな魚ができました。回転ずしの発想も豊かですね。集中している表情も素敵です。毎日、様々な表現を経験して楽しそうです。
さて、明日の未就園児さんのひろばはプール遊びや水遊びを企画していますが、お天気が心配です。雨なら、明日を中止にし、新たな追加日程として、7月17日(水)にプール遊びや水遊びをしたいと思っています。年齢は全未就園児さん対象です。
明日の実施の有無を9時ぐらいまでにHPでお知らせしますのでご覧ください。
よろしくお願いします。
お問い合わせ 川内幼稚園 082-879-6751
【幼児の遊びと生活】 2024-07-10 17:52 up!
七夕キャンペーン
広島県高速道路交通安全協議会、高速道路交通警察隊主催の交通安全たなばたキャンペーンに5歳児ひまわりぐみが参加しました。
暑い中でしたが、子供たちは、短冊に交通安全の願いを飾り付けたり、運転手のみなさんに交通安全を呼び掛けたりしました。
自分達も交通安全の約束、横断歩道を渡る時は「右見て左見て右を見る、右を見ながら歩く左を見ながら歩く」としっかりと守ることを約束しました。春からは1年生、交通意識を高めることができましたね。
【行事】 2024-07-08 14:43 up!
七夕会
今日は2日早い七夕会を幼稚園でしました。
「足がはやくなりたいな」「鉄棒がいっぱいできるようになりたいな」子供たちのお願い事が届くといいですね。おうちの方からは「元気に大きくなってね」といった心のこもったお願い事が多かったです。みんなのお願いが空に届きますように。
【行事】 2024-07-05 15:35 up!
アオギリ
川内小学校の校庭にあるアオギリの木を見に行きました。アオギリのうたを歌って、子供たちの願いをアオギリさんに伝えました。平和を願うやさしい気持ちを込めました。
【幼児の遊びと生活】 2024-07-04 13:48 up!
ジェットコースターのレール
昨日と今日は雨。よく降りました。やっと、お昼過ぎには回復の兆しがみられます。
年長ひまわり組の保育室では、テーマパークづくりが盛り上がっていました。面白そうです。レールはガムテープを切るのは指先の力と加減がいります。まっすぐに貼れるよう真剣です。ジェットコースター、くるくると乗り物に乗って回っています。この続き、明日はどうなっているのかな。
【5歳児】 2024-07-02 13:20 up!
本日のうさちゃんぐみと園庭開放について
本日は、幼稚園は通常保育をしていますが、警報が出ており雨もよく降っているので、本日のひろばの予定を明日に順延します。園庭開放もお休みです。明日、七夕の笹飾りを作ったら、ミニ七夕会をしてお家に持って帰りましょうね。もう一日、楽しみは伸びますが、明日は晴れの予報ですので、思い切り幼稚園で遊びましょう。
【未就園児の広場】 2024-07-02 08:37 up!
星に願いを
本日は、大雨警報と洪水警報のため幼稚園は臨時休園です。子供たちがいない幼稚園は静かで寂しいです。おうちで元気に過ごしているかな。どうか災害がおきませんように。さて、明日は、2・3歳児対象のうさちゃんぐみがあります。七夕飾りを作って、うさちゃんぐみのみんなでミニ七夕会をしましょうね。お楽しみパネルシアターもあります。開催の有無は、明日の気象条件で判断しますので、明日朝のHPで確認をよろしくお願いします。
【幼児の遊びと生活】 2024-07-01 10:58 up!
みんなのひろば 楽しかったね
たくさんの未就園児親子のみなさんが遊びに来てくださいました。
たっぷり遊んで楽しかったですね。また来てくださいね。
【未就園児の広場】 2024-06-27 13:42 up!
今日、みんなのひろば やっています!
お天気も、なんとかもちそうですね。
広い園庭で、しゃぼん玉や色水づくりなどの楽しい水遊びを楽しんでくださいね。
お待ちしていま〜す!
【未就園児の広場】 2024-06-27 09:33 up!
みんなのひろばに遊びに来てね!
川内小学校の小プールでの遊びも今日で3回目。毎日、毎日とても楽しみにしている子供たちです。水の気持ちよさを味わっています。
さて、明日は、未就園児さん対象のみんなのひろばです。雨でも、テラスできんぎょすくいやボールすくいの水遊び、しゃぼん玉、お花を使ったジュースづくりをする予定です。晴れたら、水鉄砲も園庭でできますよ。雨なら水鉄砲は次回のお楽しみ!
在園児さんのお部屋でおうちごっこやちょこっとジャンプの跳び箱の遊びも一緒にやってみましょう。
もちろん、ほっと一息、うさぎ組のお部屋でくつろぐのもいいですね。授乳室コーナーやベビーベッド、絵本コーナーもご利用くださいね。
【幼児の遊びと生活】 2024-06-26 17:32 up!
6・7月のお誕生会
司会のひまわり組さんも、出し物のすみれ組さんも、みんなでお祝いのダンスも・・・などなど、他にも、お祝いの気持ちをギュギューっと詰め込んだ、楽しい一日でした。本当におめでとう!
【行事】 2024-06-25 17:59 up!
6・7月お誕生会
6月、7月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます。みんなでお祝いの楽しい会になりましたね。
【行事】 2024-06-25 17:55 up!
うさちゃん組 スライムを作って遊ぼう!
毎回いろいろな楽しい企画を考えているひろばです。在園児さんとも触れ合いながら遊びましょう。さてさて、6月18日火曜日は、スライムを作って遊ぼうです。2・3歳児対象です。雨でもお部屋で楽しく遊べますよ。スライムを作って遊んで持って帰りましょう。遊びに来てくださいね。
【未就園児の広場】 2024-06-17 18:54 up!
バルーンで遊んだよ
先週のうさちゃんぐみは、たかせんせいと一緒に運動遊び。大切なお話を交えつつ楽しく体を動かしました。自然に体が鍛えられているから不思議です。同年齢の子供同士で、一つのバルーンを囲みその場にいることの心地よさもかんじることができましたね。
【未就園児の広場】 2024-06-17 18:54 up!
出発進行!
フープをハンドルの代わりにして運転手さん。遊びながら、楽しく無理なくって大切ですね。
【未就園児の広場】 2024-06-17 18:53 up!
明日はみんなのひろばです!
6月13日木曜日は、0〜3歳児対象の未就園児のひろばです。
講師に毎年恒例のたか先生をお招きしています。どの年齢でも、楽しめる内容です。バルーンやリズム遊びなど、曲に合わせてゆらゆらずんずん!自然に体が動き出すことでしょう。受付は9時30分からです。たか先生の時間は、未就園児さんは10時30分頃からになりますから、少し遅れても大丈夫です。ちょこっと参加もいいですよ。好きな遊びもお部屋や外で楽しみましょう。申し込みや費用は不要です。気軽に遊びに来てくださいね。
【未就園児の広場】 2024-06-12 18:19 up!