最新更新日:2024/06/28
本日:count up51
昨日:334
総数:461132
中間試験も終わり、梅雨、真っ只中です。天候が悪くなりがちなので十分注意をしてください。7月になると夏休みも間近です。また三者懇談が7月23日と24日に行われます。

R06.06.11 1年生野外活動

昼食後はカッター訓練、オリエンテーリングが行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R06.06.11 1年生野外活動

昼食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R06.06.11 3年生職場体験

大型ホームセンターでの体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R06.06.11 3年生職場体験

小児歯科医での体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R06.06.11 3年生職場体験

自衛隊では昼食に入ってます。
画像1 画像1

R06.06.11 3年生職場体験

介護関係の体験です。
画像1 画像1
画像2 画像2

R06.06.11 3年生職場体験

飲食店での体験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R06.06.11 3年生職場体験

小学校での体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

R06.06.11 3年生職場体験

 建設会社様です。体験先で社長様からお話をしてもらっているようです。爽やかに!礼儀を持って!がんばれ!
画像1 画像1

R06.0611 3年生職場体験

自衛隊では指紋検査という体験も行っているようです。貴重な体験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R06.06.11 3年生職場体験

 大型薬局店での商品出しをがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R06.06 3年生職場体験

 美容院関係です。早速がんばっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R06.06.11 3年生職場体験

自衛隊です。戦車への乗車体験です。
画像1 画像1
画像2 画像2

R06.06.11 3年生職場体験

中学校でもがんばって活動をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

R06.06.11 野外活動出発2

 忘れ物はないでしょうか?しっかり活動をしてきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R06.06.11 野外活動出発

 全員が集合して「出発式」を行いました。
さぁ〜バスへ乗車です。ここからバスで江田島青年交流の家に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動出発前1

野外活動出発に向けて集合が始まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

R06.06.10 本日の様子(3年生職場体験最終打ち合わせ)

 3年生も明日から職場体験が始まります。これまでしっかり事前学習をしてきた成果を出してほしいですね。事業所ごとに集まり最終打ち合わせを行っていました。挨拶を練習していくグループ、集合時間と場所を確認しているグループ、体験の何をまとめるか確認しているグループなどいよいよ行くのだと感じます。短い期間ですがすこしでも「働くこと」の意義と「社会では」を感じてきてほしいものです。
   事業所の皆様、明日からよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R06.06.10 1年生野外活動結団式2

 結団式では係からも話がありました。「研修係」カッター訓練は研修です。海に出ていくのでまさに安心安全にです。各学級で気持ちをひとつにしてカッターをしっかりすすめてください。「レク係」この1泊2日間でしっかり交友を深めましょう。友達のいいところを発見し、また自分をしっかり知ってもらうチャンスです。レクをとおして大いに楽しみましょうね。
 結団式が終了すると明日からの本番に備えて1年生は下校となりました。
明日の集合は!
  集合完了時間:8時30分(集合完了)
  集合場所: 矢野東グラウンド
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R06.06.10 1年生野外活動結団式1

 野外活動結団式が行われました。最初は「泊まり」の活動なのでちょっと浮かれているところも・・・結団式内で「団長」の教頭先生より「命」について、そして「安全」にこの野外活動を終えられる学年にならなくてはいけない!とお話をされたところから生徒の表情が変わってきました。いいことです!この真剣さと緊張感が必要です。安心安全に楽しむところは楽しむ、メリハリのある野外活動にしてください。
 生徒から各学級の目標をしっかり発表をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立矢野中学校
住所:広島県広島市安芸区矢野東二丁目16-1
TEL:082-888-0042