最新更新日:2025/08/06
本日:count up7
昨日:63
総数:497248
★★  つながる のびる 古田中  ★★

6/25(火) 1年生 フィールドワーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


6/25(火) 1年生 フィールドワーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



6/25(火) 1年生 フィールドワーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



6/25(火) 1年生 フィールドワーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



6/25(火) 1年生 フィールドワーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



6/25(火) 1年生 フィールドワーク

ヒロシマの歴史に関心をもつため、今日は平和公園や記念資料館でいろいろなことを学びます。
計画に沿って、仲間と協力をして学習しました。
自分の目で見て学び、平和について考える、とても貴重な体験です。
早速、平和学習ノートに今日学んだことを記入しておきましょう。
これからも平和学習は続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25(火) 2-1,2 女子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



6/25(火) 2-1,2 女子体育

この時間は、あるグループは動画見ながら、実際にダンスをし、全体の構成を考える。
あるグループは、動画見ながら話し合いを中心に全体の構成を考える。
それぞれ違う形で全体の構成を考えますが、よいものを作りたいという気持ちはみんな一緒です。
担当の先生から、完成したら報告しますと言われました。
そりゃ、見学させていただきます。
みんな頑張って下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25(火) 2-1,2 男子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3




6/25(火) 2-1,2 男子体育

「寒い?」
「プールの中は少し温かいかな?」
「でも、泳ぐ」

いろいろな条件のもと、みんな楽しく泳いでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25(火) 3年生 進路学習会

井口高校と崇徳高校の先生をお迎えをして、それぞれの高校の特色をききました。
蒸し暑中、丁寧に話を聞くことができました。
今後の進路に生かして下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25(火) 3-2  英語

お互い単語の確認をしています。
落ち着いた雰囲気で授業が行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/24(月) 本日の給食

本日の献立は

 ごはん
 じゃがいものそぼろ煮
 和風サラダ
 チーズ
 牛乳

本日もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。
画像1 画像1

6/24(月) 3-1,2 保健女子

画像1 画像1
画像2 画像2



6/24(月) 3-1,2 保健女子

感染症の対策について学習しています。
個人でしっかり考えて、発表です。
落ち着いた雰囲気で授業が行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/24(月) 1-1 英語

画像1 画像1
画像2 画像2



6/24(月) 1-1 英語

スピーキングテストです。
テストを受ける生徒は多少緊張気味。
待っている生徒は静かに自習?
画像1 画像1
画像2 画像2

6/24(月) 2-6 理科

顕微鏡を使って、ほおの粘膜の観察をしています。
綿棒で口の中の粘膜をとり、観察。
楽しく、真剣に授業を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21(金) 来週の予定

来週の予定】
 6月24日(月) 小中連絡会
   25日(火) 1年生フィールドワーク  3年生進路学習会
           放課後学習会(絆学習会)  部活動なし
   26日(水) 犯罪被害防止教室
   27日(木) 避難訓練(地震)
   28日(金) 朝会 

 今週はテストが返却されたと思います。
 テストは「結果」がとても大切です。その結果から何を学ぶかです。
 絆学習会に参加をしている生徒で、各教科の問題用紙・解答・答案用紙・間違え直しを丁寧にファイリングをしていました。そのファイリングは今後いろいろな場面で活用できると思います。
 先程、テストは結果がとても大切と言いましたが、それと同じぐらい、「準備」と「見直し」も大切です。
 同じ間違えを繰り返さないためにも、「見直し」を行い、普段の授業を大切にしながら、次回のテストに向けての「準備」を始めましょう。
ちなみに前期期末試験は、9月2日(月)〜4日(水)です。試験週間の開始は、8月26日(月)で夏休み明けから試験週間です。

画像1 画像1

6/21(金) 本日の給食

本日の献立は

  ごはん
  チンジャオロースー
  はるさめスープ
  牛乳

今週もたくさんおいしい給食をありがとうございました。
来週も楽しみにしています。
ごちそうさまでした。
  
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立古田中学校
住所:広島県広島市西区古江西町27-1
TEL:082-271-4661