最新更新日:2024/09/27
本日:count up5
昨日:54
総数:170798

巣立ち

第1校舎には燕の巣がいくつかあります。6年生の教室の前で、ひなが飛べるように、親が何回も近くに飛んできていました。親が何回も励ましているので、飛ぶ勇気が出るのかもしれません。この後、2羽とも勇気を出して飛んでいました。
画像1

【6年】クリーン作戦で快適に

学校の中で気になるところをきれいにしてくれました。流しの排水溝をきれいにしてくれている後ろ姿です。ありがとう!
画像1

【5年】動物

さまざまな動物を英語で何というか、学習していました。
画像1

【1年】おおきなかぶ

おおきなかぶを班のみんなで読んでいます。一生懸命読んでいて素敵な姿です。
画像1

【4年】要約するとき

要約するときのポイントをまずおさえていました。
画像1

【1年】アサガオの観察

午後に観察すると、しなしなになっているらしく…。朝一で観察をしていました。お水をしっかりやっている後ろ姿がかわいかったです。
画像1

【1年】サンフレッチェ広島

1年生にサンフレッチェ広島の帽子をいただきました。早速かぶってみる1年生。かわいいです。
画像1

【4年】コロコロガーレ

ビー玉をころがす立体を作ります。真剣に取り組んでいました。
画像1

【6年】租税教室

税金はどんなふうに使われているのか、ゲストティーチャーに教えてもらいました。初めて知ったことも多かったようです。
画像1

【3年】水泳

ばた足の練習をしました。まずは、プールサイドで。
画像1

【本日の給食】7月8日

ごはん
うま煮
小松菜の炒め物
牛乳

うずら卵…今日のうま煮に入っている卵は、うずら卵です。うずら卵は、その名のとおり「うずら」という鳥の卵です。鶏の卵と比べると、とても小さく、殻に黒っぽい模様があるのが特徴です。小さくても、鶏の卵と同じように
体の中で血や肉になるたんぱく質、貧血を予防する鉄、ビタミンB12などが多く含まれています。また、今日は地場産物の日です。小松菜・もやしは広島県で多く栽培されています。



画像1

【本日の給食】7月5日

ごはん
マーボー豆腐
チンゲン菜の
中華炒め
牛乳

チンゲン菜…チンゲン菜は中国野菜の一つで、体の中に入ってビタミンAに変わるカロテンが豊富に含まれています。シャキシャキとした食感と煮崩れしないのが特徴で、炒めたり、煮たりと様々な料理に使われます。今日は、中華炒めにしています。また、今日は地場産物の日です。中華炒めに入っているチンゲン菜・もやし・キャベツは広島県で多く栽培されています。


画像1

【2年】3けたの数

どちらが大きいか、小さいか、それとも等しいかを表す記号を学習しました。
画像1

【3年】ぼうグラフと表

ぼうグラフについて学んでいました。
画像1

【4年】What time is it?

何時に起きる?何時に寝る?などを英語で聞き、英語で答えます。寝るのが遅い子がいるのが心配・・・。
画像1

【1年】道徳

1年生は道徳の交換授業を行っています。学年で子どもたちを見ることができます。
画像1
画像2
画像3

【6年】植物の体

日光を当てた葉と当てない葉の実験結果を比べていました。
画像1

【5年】水泳

泳力もはかりました。今日も気持ちよかったことでしょう。
画像1

【ひまわり】校外学習

今日は、公共交通機関の利用の仕方やマナーを学ぶために、ひまわり学級は宮島水族館へお出かけです。交流学級の友達が見送ってくれて、とても嬉しそうに出発しました。
画像1
画像2

シミュレーション演習

救急車を呼ばなくてはならない状況になった時の対応について、児童役、担任役、救急隊役など実際に動きながら、演習を行いました。こういう状況にならないことが一番いいのですが、いざという時に動けるように、教職員で確認しました。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校便り

学年だより

いじめ防止等

お知らせ

下校時刻

ほけんだより

広島市立中野小学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目21-1
TEL:082-892-0011