最新更新日:2024/06/18
本日:count up165
昨日:196
総数:781878
五日市小学校は「わくわくする楽しい学校」をめざします。

修学旅行(キッザニア)

 こんなにお金持ちになりました。
画像1

修学旅行(キッザニア)

 職業体験をした子どもたちは、どのようなことを考えたでしょうか。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(キッザニア)

 職業体験、まだまだ続きます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(キッザニア)

 職業体験、たっぷり楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(キッザニア)

 まだまだ体験は続いています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(キッザニア)

 キッザニアでの昼食はミールクーポン制です。カレーライスやピッザでひと休みしています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(キッザニア)

 やってみたい体験の予約をしたら、それまでの時間をどのように使うかも考えどころです。
 お寿司屋さんの体験では、自分が握ったお寿司をもらって食べられます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(キッザニア)

 働いて、給料をもらいました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(キッザニア)

 子どもたちは、ワクワクの連続です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(キッザニア)

 楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(キッザニア)

 主体的にやってみたいことを選んで行動しています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(キッザニア)

 制服姿がかっこいいです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(キッザニア)

 キッザニアでは、子どもが自ら好きな仕事を選んで予約を取ります。その時間に合わせてそのパビリオンに行き、仕事をします。働いたら給料をもらい、それを使うことができます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(キッザニア)

 思い思いの体験をしています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(キッザニア)

 予定より少し早くキッザニアに到着しました。何の体験をしようかと、ドキドキワクワクの子どもたちです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(朝食)

 「ごちそうさま」の挨拶も、今日一日が楽しい一日になるような素敵な挨拶でした。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(朝食)

 朝食も宿泊班で楽しく会話しながら、美味しくいただきました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(退館式)

 2日目の朝を全員元気に迎えました。6時に起床し、6時半から退館式を行いました。昨夜はホテルのスタッフの皆様の温かいおもてなしにより、子どもたちは快適に過ごすことができました。司会、お礼の言葉は、昨日に引き続き、さすが五小っ子でした。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(室長会議)

 入浴後に、各部屋の室長が集合して、室長会議を開きました。今日の一日を振り返り、よくできていたことと、改善したいことを子どもたちから出し合いました。意見を聴き合い、メモに取って各部屋で伝えます。明日の行動の具体に加え、自分のことだけでなく、周りの友達のことを考えて優しい声をかけ合うことが全員の安心につながるということを共有しました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(夕食)

 宿泊班で美味しくいただきました。「ごちそうさま」の挨拶は、今日一日の振り返りの言葉も含めてあり、良い締めくくりとなりました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立五日市小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市三丁目1-1
TEL:082-921-3288