![]() |
最新更新日:2025/11/21 |
|
本日: 昨日:56 総数:228039 |
4年生 図画工作科 ギコギコトントンクリエイター2
作品づくりに取り組みました。
生徒指導アドバイザー来校
6月25日(火)、広島市教育委員会より生徒指導アドバイザーの先生が来校されました。
子供たちの学習の様子を参観されました。
5年生 音楽科 新しい音を吹こう
スタッカートの練習をしました。
2年生 図画工作科 ふしぎなたまご
想像を膨らませて不思議なたまごの絵を描きました。
1年生 体育科 水あそび10
プールでの学習に向けて、どんな動きをするか体育館でリハーサルをしました。
4年生 図画工作科 ギコギコトントンクリエイター
のこぎりを使って木を切りました。
矢賀地区民生委員児童委員の授業参観
6月26日(水)、矢賀地区民生委員児童委員の方が来校されて、授業参観をされました。
子供たちの学習している姿、教室に掲示してある作品に感嘆の声を上げていました。
6年生 体育科 水泳運動22
進む運動に取り組みました。
6年生 体育科 水泳運動21
基本の姿勢を確認して、伏し浮きを押さえました。
6年生 体育科 水泳運動20
コロン浮きをしました。
6年生 体育科 水泳運動19
20秒間できたら、思いっきり片手を突き上げ、飛び跳ねます。
6年生 体育科 水泳運動18
浮く運動をしました。
6年生 体育科 水泳運動17
6年生 体育科 水泳運動16
エビカニを思いっきり水しぶきを上げて踊っています。
3年生 体育科 水泳運動20
3年生 体育科 水泳運動19
進む運動をしました。
3年生 体育科 水泳運動18
背浮きにチャレンジ!
3年生 体育科 水泳運動17
ビート板でラッコ浮きに挑戦しました。
3年生 体育科 水泳運動16
どれだけ長くだるま浮きができるか挑戦しました。
3年生 体育科 水泳運動15
バディで交代しながら、だるま浮きをしました。
|
広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67 TEL:082-281-5347 |