![]() |
最新更新日:2025/11/17 |
|
本日: 昨日:108 総数:227398 |
5年生 体育科 水泳運動16
背泳ぎをしました。
5年生 体育科 水泳運動15
平泳ぎをしました。
5年生 体育科 水泳運動14
バタ足付きクロールをしました。
5年生 体育科 水泳運動13
手だけクロールをしました。
5年生 体育科 水泳運動12
蹴伸びをしました。
5年生 体育科 水泳運動11
エビカニクスで水慣れをしました。
3年生 総合 地域の野菜を育てよう9
矢賀うりの収穫に向けて、草抜きをしました。
立派な矢賀うりが育っています。
6年生 家庭科 すずしい住まい方で快適に2
涼しく快適な住まい方について考え、夏休みに実践する予定です。
1年生 生活科 きれいにさいてね わたしのはな13
どんな模様ができているかな?
素敵な作品ができあがりました。
1年生 生活科 きれいにさいてね わたしのはな12
アサガオの色水を紙で吸い取りました。
1年生 生活科 きれいにさいてね わたしのはな11
先生のお手本を見て、色水遊びの仕方を理解しました。
1年生 生活科 きれいにさいてね わたしのはな10
アサガオの花から出た色水を容器に移しました。
1年生 生活科 きれいにさいてね わたしのはな9
アサガオの花で色水遊びをしました。
6年生 図画工作科 この筆あと、どんな空?
筆使いや絵の具の使い方を見て、ちがいやよさについて発表しました。
2年生 生活科 生きものランド3
生き物ランドで撮影した写真や動画で、絵や分かったことをまとめていきました。
2年生 生活科 生きものランド2
生き物の住処についてのワークシートに取り組みました。
3年生 国語科 仕事のくふう、見つけたよ
興味のある仕事について、インターネットで調べて、報告する文章を考えていました。
御礼 7月11日(木) 教育相談
教育相談を予定通り終えることができました。 ありがとうございました。
たんぽぽ学級 4年生 算数科 角の大きさの表し方を調べよう
角の大きさを測る分度器の学習が始まりました。
5年生 図画工作科 のぞいてみると
のぞくと広がる秘密の世界を作りました。
色塗りをしっかりとしています。
|
広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67 TEL:082-281-5347 |