最新更新日:2025/09/05
本日:count up1
昨日:54
総数:462002
校訓 「敬 志 行」   敬 自他を大切にする心豊かな人   志 目的を持って歩む意志の強い人  行 何事も実行に移し、成し遂げていく人

学校風景

 早朝雲が多めですが、陽射しがあり、天気が回復してきています。八幡川の流れも普段に近い穏やかな流れになってきています。学校も通常の教育活動が戻ってきています。福岡県、徳島県、和歌山県、東京都などに熱中症警戒アラートが出ています。4日の中国地方は、梅雨前線が日本海沿岸まで南下し、雲が広がりやすくなっています。最高気温は33度前後になる予報が出ています。熱中症や食品の衛生管理に注意が必要です。
 三原市は今月、児童生徒向け職業体験講座「こどもお仕事チャレンジ」イベントを開催します。14日にテーマパークと連携したオープニングイベントを開き、地元民間企業の協力による職業講座や工場見学などを来年3月まで展開します。職業体験テーマパークのメニューを準備しています。カフェ店長、ヘアスタイルリスト、学芸員、芸術家、音楽家などの仕事に触れられるブースを設置します。そのほかにも絵本作家、司会者、和菓子職人、税務署などの仕事講座を毎週開催予定です。造船所工場見学や漁師体験学習もあります。こどもお仕事チャレンジは、子育て支援の一環で行われています。子育て支援課では「学べる体験を多様に用意した。多くのこどもたちに参加して欲しい」と語っています。進路学習や職業体験の学びは重要です。「社会に開かれた教育課程」に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

教育相談が行われています。生徒理解、相互理解に基づいた生徒指導や教育支援を行っています。悩み事、困りごとなどの問題解決、早期解決に取り組んでいます。
画像1 画像1

部活動風景

短時間で効率の良い練習を心掛けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

打撃練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

こまめな水分補給で、熱中症予防対策に取組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

パート練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

陽射しが降り注いでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

青空が戻ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

熱中症予防対策が大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

久しぶりに部活動が再開されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清掃活動

ひたすら真面目に誠実に一生懸命掃除しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清掃活動

清掃活動をがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

昼休憩中、元気に運動場で遊んでいます。陽射しが出てきました。天気が回復しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の献立

栄養バランスが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

七夕の季節です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

進路学習は大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

生徒用玄関を改修工事していただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 動物学、生物学、考古学、歴史学について英語で学習しています。英問英答Q&Aトレーニングに挑戦しています。対話的に学んでいます。夏休みの課題について説明がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

通常授業が再開されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

朝読書に取り組んでいます。
生徒たちは元気に登校しています。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/15 海の日
7/16 授業研究会
7/17 大掃除
7/18 犯罪被害防止教室 絆学習会
7/19 いじめ防止委員会
広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1
TEL:082-927-1780