最新更新日:2024/06/28
本日:count up109
昨日:106
総数:183922
広島市立幼稚園19園の各HPは、右側のリンク「広島市立幼稚園の紹介」から御覧になれます。

なかよし広場(未就園児親子対象)があったよ!

画像1
画像2
今日は雨が心配でしたが、なかよし広場を開催することができました。

室内で製作をしてゆったり過ごしたり、ホールで体を動かして遊んだり、雨の日も幼稚園で楽しく遊びましたよ!

在園児もなかよし広場の友達が来てくれると、嬉しくて声を掛けて一緒に遊ぼうとする姿が見られました。在園児のお兄さんお姉さんと遊ぶのも楽しかったですね♪

今日は天候が悪い中、遊びに来てくださった皆さんありがとうございました!
次回は、7月11日(木)に夏祭りや7・8月の誕生会を予定しています。夏祭りでは、お土産ももらえますよ!どなたでもぜひお越しくださいね。

年中さん みんなで分担して 何かな??

お肉・かまぼこ・うどん・・・作っています。
何ができるのでしょうか。友達と一緒に○○やさんの開店を楽しみに準備をしています。
画像1
画像2
画像3

年長さんの遊びに興味津々の年少さん

夏祭りの楽しい遊びを展開する先生や年長さんに混ざって、いろいろな遊びを年少さんなりに楽しむ姿が見られます。いつの間にか年少さんが遊びの中心にいる姿、かわいいですね。

画像1
画像2
画像3

年長さん ホールでは楽しいお化け屋敷?考え中

画像1
友達と思いを出し合いながら遊びに夢中になって楽しんでいます。

画像2

年長さん ホールでは楽しいお化け屋敷?考え中

画像1
クモやお化け、子供たちのアイデアがどんどんでてくる楽しいお化け屋敷。
毎日ホールが少しずつ変化して、楽しい遊びが展開中です。

画像2

6月28日(木)なかよし広場のお知らせ〜幼稚園説明〜(未就園児親子対象)

画像1画像2
明日、6月28日(金)に「なかよし広場」(対象:0歳児〜5歳児の未就園児親子)を下記の日程で行います。6月の誕生会や園長による幼稚園説明を計画しています。どなたでもぜひ遊びに来てください。お待ちしております♪
※明日は大雨が予想されています。午前7時の時点で中区に警報が1つでも出ている場合は幼稚園が休園になるため、なかよし広場も中止となります。

<当日の流れ>
9:30〜受付
     好きな遊び
     ・園庭…砂遊び、色水、三輪車 等
     ・絵本の部屋…製作(七夕飾り)、ままごと 等
       
10:45 片付け
      手洗い、着替え、排泄 

11:00 なかよし広場のつどい
      ・6月誕生会
      ・幼稚園説明

11:30 解散

※予約はありません。
※駐車場はありませんのでご了承下さい。
※必要に応じて水筒や着替えなどを御持参ください。

★毎日9:00〜11:30まで未就園児親子の皆様に園庭を開放します。ぜひご利用下さい。

楽しみにしていたプール開き!

画像1
画像2
画像3
今日は、みんなが楽しみにしていたプール開きがありました。

集いが始まると、どこからかきれいな鈴の音が・・・
なんと水の神様の水姫様たちが幼稚園に来てくれました。

水姫様たちは、みんなが安全にプールで遊べるように魔法の水を撒いてくれたり、安全祈願の舞を踊ってくれたりしました。子供たちも夢中になって見ていましたよ♪

プール遊びの約束を確認して、5歳児ほし組さんがテープカットをして・・・
いよいよプール開きです!

楽しみにしていたプール開き!

画像1
画像2
画像3
クラスごとにプールに入りました。

先生や友達と一緒に水の心地よさを感じながら笑顔いっぱい!ダイナミックに体を動かして楽しいプールになったようです。

引き続き、安全面に注意しながら楽しいプール遊びにしていきたいと思います。

プラネタリウム観覧(年長組)

画像1画像2
「プラネタリウム楽しみ〜♪」と、わくわくしながら出かけました。新しくでき始めているサッカー場の広場や、ファミリープールを眺めながらこども文化科学館に到着。プラネタリウムでは、夜の広島の街並みの映像や、きれいな夏の星空、たなばたのおはなしなどを見て、幻想的な雰囲気を味わいました。ぜひ、おうちでも空を見上げて、天の川や夏の星座を見つけてみてくださいね。

プラネタリウム観覧(年長組)

画像1
画像2
画像3
プラネタリウムの後は、こども文化科学館の1階と2階のフロアを見学しました。たくさんのブースがあり、不思議がいっぱいで、子どもたちには時間が足りないほどでした。外に出てお楽しみのお弁当を食べ、遊具で遊んで、賑やかに楽しい時間を過ごして帰りました♪

6月誕生会

画像1
画像2
画像3
お家の人と一緒に笑顔いっぱい素敵な誕生会になりましたね。
これからも元気に大きくなってくださいね!
おめでとうございます♪

6月誕生会

画像1
画像2
1年に1度の素敵な日♪
6月の誕生会がありました。
梅雨に入り外は曇り空、、
そんな空も明るく変えてしまうくらいの
温かい誕生会になりました☆

年少さんと年中さん一緒に こぼれないように

画像1
画像2
画像3
きれいな色水をコップからコップへ移します。さっきはあふれてしまったけど、溢れないようにらそっと二人で手を添えて一緒に見ながら入れています。優しく協力している年少さんと年中さん。

試して驚いて!不思議!魔法のジュース〜色がかわるかなあ?

画像1
画像2
画像3
これもどうぞ〜とコップに魔法のジュースをサービスしてくれます。みんなで静かに見守り、ジュースを入れてみると!色がかわりました!試して驚いて!不思議だね〜と続く遊び。

学生さん、ありがとうございます!

画像1
幼稚園のプールの組み立てをお手伝いいただきました。手際よくあっと言う間に組み立ててくださいました。いろいろな人に生活や遊びが支えられています。本当にありがとうございました!

画像2

隣の小学校の先生にお世話になっています

画像1
芋の苗植え、その後も気にかけてくださる先生に「何をしてるの?」と見て聞いています。先生と一緒に「ありがとうございます!」と大きな声で伝えました。
いろいろな人に子どもたちが生活を支えてくださっていることに日々感謝しながら伝えたり気付かせたりしていきたいと思います。

画像2

なかよし広場(未就園児親子対象)があったよ!

画像1
画像2
画像3
今日は、なかよし広場がありました。

暑い中でしたが、園庭でシャボン玉や魚釣りをしてのびのび遊んだり、室内で季節の製作を楽しんだりしました。

なかよし広場の集いでは、みんなで集まって先生と手遊びをしたり、絵本を見たりして楽しかったですね♪

そのあとは・・・

なかよし広場(未就園児親子対象)があったよ!

画像1
画像2
画像3
楽しみにしていた講師の先生による運動遊び!

親子で触れ合ったり、体操をしたりしながら音楽に合わせて体を動かす心地よさを感じながら遊びました。
バルーンを使った遊びでは、子供たちは今日一番の大興奮!楽しさや嬉しさを体いっぱいで表現する姿がとてもかわいらしかったです。
親子ともにたくさんの笑顔であふれていましたね♪

本日は暑い中でしたが、たくさんの方にご参加いただきました。ありがとうございました!
次回は、6月28日(金)に園長による幼稚園説明や6月の誕生会を予定しています。ぜひ、幼稚園に遊びに来てくださいね。


6月14日(金)なかよし広場のお知らせ〜運動遊び〜(未就園児親子対象)

画像1画像2画像3
6月14日(金)に「なかよし広場」(対象:0歳児〜5歳児の未就園児親子)を下記の日程で行います。講師による運動遊びや園庭での水遊びを計画しています。どなたでもぜひ遊びに来てください。お待ちしております♪

<当日の流れ>
9:30〜 受付
      好きな遊び(水遊び)
      ・園庭…砂遊び、シャボン玉、色水、魚釣り 等
      ・絵本の部屋…製作(傘)、ままごと 等
       
10:40 片付け
      手洗い、着替え、排泄 

10:50 なかよし広場のつどい

11:00 講師による運動遊び

11:30 解散

※予約はありません。
※駐車場はありませんのでご了承下さい。
※必要に応じて水筒や着替えなどを御持参ください。

★毎日9:00〜11:30まで未就園児親子の皆様に園庭を開放します。ぜひご利用下さい。

さつまいもの苗を植えたよ!

画像1
画像2
さつまいもの苗植えをしました。

先生から1人1本ずつ苗を受け取ると、葉っぱを触ったり、苗の匂いをかいだりしてみました。「納豆の匂いがする!」「葉っぱが大きくなったら芋になる?」等と子供たちならではの気付きや疑問をつぶやく姿が見られました。

先生からさつまいもの話や植え方の話を聞いた後にいよいよ苗植えです!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立基町幼稚園
住所:広島県広島市中区基町20-3
TEL:082-228-3888