最新更新日:2024/06/17
本日:count up12
昨日:254
総数:448407
「明 浄 直」 明朗で、きれいな心を持ち、素直で実行力のある人になろう

6月17日(月)明日の体育祭について

明日6月18日(火)の体育祭実施・延期の判断につきましては、
明日朝6:30に学校ホームページと学校連絡ポータルにて
お知らせいたしますので、ご確認ください。

また、実施・延期にかかわらず、明日18日と
あさって19日は両日ともにお弁当が必要ですので、
よろしくお願いいたします。

6月17日(月) 体育祭準備(2)

画像1
画像2
画像3
ところが…
準備の途中で雨がポツポツと降り出しました。

どうか明日、体育祭ができますように!
祈るばかりです。

6月17日(月) 体育祭準備(1)

画像1
画像2
画像3
明日に備えて、午後から全体練習と準備をしました。

6月17日(月) 体育祭カウントダウン

画像1
画像2
いよいよ明日が本番です。
しかしお天気の心配が…
あらゆる天気予報を見比べて一喜一憂しています。

今日のポスターは3年D組の作品です。
シンプルで潔いですね。

6月14日(金)体育祭開催の判断について

来週の火曜日6月18日は体育祭を予定しています。
当日の開催の判断につきましては、
朝6:30にホームページと学校連絡ポータルで
お知らせしますので、ご確認ください。

また、18日(火)、19日(水)の両日は、「弁当持参」
としています。ご準備方よろしくお願いいたします。
画像1

6月14日(金) 学校運営協議会

画像1
画像2
画像3
本日は午後から学校運営協議会を行いました。
委員のみなさんが授業の様子を見て回られ、
ご意見をいただきました。
お忙しい中ありがとうございました。

6月13日(木) 体育祭予行練習(9)

画像1
画像2
画像3
今日は青組が優勝しました。
さて、本番はいかに…

お天気の神様、当日は暑すぎず、雨の降らない日を
高陽中にプレゼントしてください!

6月13日(木) 体育祭予行練習(8)

画像1
画像2
画像3
一生懸命な姿はやっぱりかっこいいですね。

6月13日(木) 体育祭予行練習(7)

画像1
画像2
画像3
印象的だったのは、他学年の仲間も一生懸命応援し、
特に3年生が競技中、2年生が中心となって応援を盛り上げようと
がんばっていたところです。

6月13日(木) 体育祭予行練習(6)

画像1
画像2
画像3
どの学年も熱い戦いを繰り広げます。

6月13日(木) 体育祭予行練習(5)

画像1
画像2
画像3
本当によいお天気で気温がぐんぐん上がったため、
縮小しながら練習しました。

6月13日(木)体育祭予行練習(4)

画像1
画像2
画像3
係の仕事にも積極的に取り組みました。

6月13日(木)体育祭予行練習(3)

画像1
画像2
画像3
みんな真剣に取り組みました。

6月13日(木) 体育祭予行練習(2)

画像1
画像2
画像3
長縄跳びです。全学年行いました。

6月13日(木) 体育祭予行練習(1)

画像1
画像2
画像3
午前中、体育祭予行練習を行いました。

6月13日(木) 体育祭カウントダウン

画像1
画像2
あと3日です。
今日は予行練習を行います。

朝からギラギラ太陽が照りつける晴天です。
熱中症に気をつけながらがんばります。
今日のポスターは3年B組がお届けしました。

6月12日(水)体育祭予行について

【保護者のみなさまへ】

明日、6月13日(木)1〜4校時に体育祭予行練習を実施します。
生徒には周知しましたが、熱中症対策のため、十分な水分と、タオル、
必要な人は帽子を持ってくることを忘れぬよう、ご家庭でもご確認
ください。

学校でも水分補給タイムを一斉に取るなど、注意してまいります。
ご協力どうぞよろしくお願いいたします。

6月12日(水)予行練習準備(2)

画像1
画像2
画像3
各係でのさまざまな準備をし、明日に備えます。
だんだん日差しも夏を感じるようになりました。
暑さ対策をしっかりして元気で臨みましょう。

6月12日(水) 予行練習準備(1)

画像1
画像2
画像3
明日は体育祭予行練習です。
午前中は縦割り練習を行い、午後から予行準備を
行いました。

6月12日(水) 体育祭カウントダウン

画像1
画像2
あと4日。
今日は縦割り練習を行いました。

ポスターは3年A組の作品です。
シンプルで爽やかさが伝わってきますね。
明日は予行練習です。爽やかなお天気となりますように…
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立高陽中学校
住所:広島県広島市安佐北区深川六丁目22-6
TEL:082-842-0022