最新更新日:2024/06/27
本日:count up112
昨日:255
総数:410099
つながる  のびる  古田中

6/21(金) 本日の給食

本日の献立は

  ごはん
  チンジャオロースー
  はるさめスープ
  牛乳

今週もたくさんおいしい給食をありがとうございました。
来週も楽しみにしています。
ごちそうさまでした。
  
画像1 画像1

6/21(金) 2-2 社会

関ケ原の戦いに勝つために石田光成と徳川家康戦に考えについて理解を深めていました。全員ビデオを真剣に見ていました。また、先生の話も集中してきくことができていました。
馬の絵最高です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21(金) 朝会(県選手権大会壮行式)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



6/21(金) 朝会(県選手権大会壮行式)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



6/21(金) 朝会(県選手権大会壮行式)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



6/21(金) 朝会(県選手権大会壮行式)

県選手権大会に出場する部や個人の壮行式を行いました。
団体3チーム、個人競技で36名が出場します。
しっかり調整をして、悔いの残らない試合、競技をしてきて下さい。
応援しています。
また、マナーや立ち振る舞いも丁寧にしましょう。
司会と激励のことばを言ってくれた執行部さん、ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20(木) 本日の給食

本日の献立は

 小型リッチパン
 ミートビーンズスパゲッティ
 フレンチサラダ
 牛乳

本日もおいしくいただきました。
パンも温かくおいしかったです。
ごちそうさまでした。
画像1 画像1

6/20(木) 3-3,4 女子体育

体操の授業です。
片足立での練習です。止まることが難しそう。
楽しく授業を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20(木) 3-3,4 男子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3




6/20(木) 3-3,4男子体育

「寒い」といいながら元気よく泳いでいました。
3年生になると体がでかい。
泳ぎ方もダイナミックでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20(木) 2-4 美術

自分の部屋を真上から見た図を立体的に描いています。
タブレットを使ったり、先生に質問するなどして、意欲的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20(木) 1-3 社会

平和教育について学習しています。
来週はフィールドワーク。
生徒はいろいろな角度から平和について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20(木) ひまわり1,4組 家庭科

画像1 画像1
ごちそうさまでした。


6/20(木) ひまわり1,4組 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


6/20(木) ひまわり1,4組 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



6/20(木) ひまわり1,4組 家庭科

餃子の皮を使ってピザを作ります。
材料は、ひまわりさんが栽培しているピーマンやバジルも使います。
それぞれが役割分担を行い、オリジナルのピザを作って、最後は食べます。
みんないい表情でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19(水) 1年生認知症サポーター養成講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



6/19(水) 1年生認知症サポーター養成講座

本日、広島市古田地域包括支援センターの方とあんしんホーム岩田様をお招きして、認知症サポーター養成講座を行っていただきました。
認知症の人への接し方やもし、身近に認知症の人がいた場合、どのように接することが大切なのかを話や劇を通して学ぶことができました。
暑い中、貴重なお話と劇とワハハ3本じめ、ありがとうございました。
また、司会とお礼のあいさつを行ってくれた6組の代表生徒さん、ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19(水) 本日の給食

本日の献立は

  ごはん
  ひじき佃煮
  ホキの天ぷら
  金時豆の甘煮
  ひろしまっこ汁
  牛乳

食育の日(わ食の日)でした。
本日もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。
画像1 画像1

6/19(水) 2-5 家庭科後半クラス

消費者を守る法律を学習しています。
聞いたことのある法律があります。
将来、役立つことがあるかも・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立古田中学校
住所:広島県広島市西区古江西町27-1
TEL:082-271-4661