最新更新日:2024/06/27
本日:count up68
昨日:122
総数:285175
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

3年生リコーダー講習会

画像1画像2
リコーダーの先生にお越しいただき,色々と教えていただきました。

3年生算数

画像1画像2
巻き尺を使い,長い長さを測っていました。

今週のスタート

画像1画像2
曇り空から少し太陽がのぞく朝となっています。今週から水泳指導が始まりますが,天気はやや下り坂のようです。

研究授業は終わりましたが、、、

画像1
画像2
画像3
 これからも、お金の学習は継続して行う予定です。
6年生になると、修学旅行でお買い物をする場面があります。
その時につながるように今後も取り組んでいきたいと思います。

品物を2つ選んで、レジで支払い!

画像1
画像2
画像3
 わからないことは、質問することも出来ました!

いろんなチャレンジができたね!

画像1
画像2
画像3
 ミッション達成!!イエイ!!!

お客さん役、お店屋さん役

自分の課題にも取り組みつつ、役わりをそれぞれ順番に行いました。
画像1
画像2
画像3

ひまわり学級の研究授業

 昨日は、ひまわり学級の研究授業がありました。
それぞれの課題や役割に応じて、たくさんの先生方が見守る中でも精一杯とりくむことができました。
ドキドキする中でチャレンジする姿を見ていただきました。
振り返りの場面では、達成感をもって自分の出来たことやわかった事などを発表しました。
 保護者の皆様には、お家での励ましや下校時のご対応などご協力いただき、どうもありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

4年生体育

画像1画像2
運動場でキックベースボールです。

1年生水泳準備

画像1画像2
今日は絶好の天気ですが,来週からは雨が心配です。1年生は小プールを使って水慣れしていきます。

1年生水泳準備

画像1画像2
来週から水泳が始まります。
1年生は初めてのため,着替えの練習や更衣室の使い方などを確認しました。

5年生英語

画像1画像2
イラストから推測しながら,動詞について練習していました。

5年生総合

画像1画像2
田んぼの働きを学習し,これからグリーンカーテンに取り組むようです。

3年生理科

画像1画像2
昆虫の学習のまとめとして確認のプリントに取り組んでいました。

2年生算数

画像1画像2
いくつかのまとまりで考える良さについて学習しています。

ひまわり学級の様子

画像1画像2
それぞれの学年の算数を個別に学習していました。

6年生理科

画像1画像2
食物連鎖についての学習でした。

ひまわり学級研究会

画像1画像2
授業を通して多くの学びがあったようです。

ひまわり学級研究会

画像1
今日の午後はひまわり学級の授業を教職員全員で参観しました。買い物ごっこを通して,お金を使う場面を体験しました。

ひまわり学級研究会

画像1画像2
今日の午後はひまわり学級の授業を教職員全員で参観しました。買い物ごっこを通して,お金を使う場面を体験しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680