最新更新日:2024/06/28
本日:count up16
昨日:72
総数:173734
計画のないところに成功なし! 継続は力なり

令和6年6月28日(金) 生徒総会

28日の5,6時間目に生徒総会が行われました。
生徒総会は、今年度の生徒会活動を生徒全員で決定する大変重要なものです。
執行部は先生方とも相談しながら、各クラスからの質問や提案をまとめ、わかりやすい資料を作って準備してくれました。
議長・副議長を務めてくれた二人のスムーズな進行のおかげで、とどこおりなく生徒総会が運営されました。
そして、生徒みなさんが自分たちの学校生活のことを真剣に考えたり、発言者として意見を発表してくれたおかげで、とてもすばらしい生徒総会になりました。
長時間でしたが、みんなよくがんばりました!
生徒みんなの協力で、仁保中学校をよりよい学校にしていきましょう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年6月24日(月) 高校説明会1

6月24日から7月2日にかけて、毎回2校ずつ、公立・私立の高校の先生が3年生のために学校説明会をしてくださいます。
パンフレットや画面を使って学校の特徴を詳しく説明されるのをみんな真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年6月20日(木) 出前授業(広島市立広島商業高校)

広島市立広島商業高校の出前授業として、3年生がビジネスマナーについて学習しました。
ビジネスマナーの基本である挨拶、礼、マナー、言葉づかいについて、実際に声を出して挨拶をしたり、きれいな礼(おじぎ)のポイントを教えていただき、実践しました。
みんなと一緒にお話を聞きながら、先生たちも大変勉強になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年6月18日(火) 英語の授業

仁保中学校区が広島市の英語教育実践研究校に指定されているため、アドバイスをいただいている大学の先生方が授業を見に来られました。
3年生が英語で自分の意見をクラスメイトに伝えるやりとりを見て、感心されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年6月18日(火) 授業のようす

18日から保健体育(男子)の授業で水泳が始まりました。
楽しそうな声が職員室まで聞こえてきました。
最初の授業なので、基本的な水泳の姿勢や足の動かし方から学習しました。
一方、教室ではテスト返しが行われていました。
結果を見て、喜ぶ人、安心する人、悔しい人と様々でした。
思いはみんな同じ、「次、がんばろう」ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和6年6月14日(金) 前期中間テスト

13,14日と前期中間テストが実施されました。
これまで学習してきた成果をテストで発揮できたでしょうか?
日々の努力を手応えとして感じられた人は、よくがんばりましたね!
「もっと勉強しておけば」と後悔している人は、次に同じような問題が出たときに解けるようになることが大切です。
今後の学習につなげていきましょう!
ひとまずは、テストお疲れさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2

令和6年6月12日(水) きずな学習会

放課後、きずな学習会が開かれ、明日から始まる中間テストに向けてラストスパートを
かけていました!
まだ時間はある!最後まであきらめずにがんばろう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

令和6年6月12日(水) 広島県児童生徒学習意識調査

2年生が広島県児童生徒学習意識調査を行いました。
テストではないのですが、自分自身の学習状況について、真剣に答えていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

令和6年6月6日(木) きずな学習会

今日からテスト週間に入りました。
1年生のみなさんにとっては、初めてのテスト。
どのように勉強したらいいのか、不安な人も多いのではないでしょうか。
中学校では、毎週木曜日に放課後の学習会として「きずな学習会」を行っています。
わからないところは、地域の学習支援の先生方や学校の先生が教えてくださいます。
みんなで一緒に勉強するスペースや一人で集中して取り組めるブースも設けてあります。
テスト前は木曜日以外にも開催されるので、ぜひ参加してみてください!!

6月の学習会は、10日、12日、20日、27日に開催されます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年6月4日(火) 生徒総会

今日の全校朝会から1時間目にかけて、生徒総会の議案書の検討を行いました。
体育館で執行部から説明を受け、賛成か反対か、意見はあるかを各自考えて記入していました。
年に1度だけ開かれる生徒総会はみなさんの生徒会活動の方針を決める大事な会です。
しっかり議案書を読み、クラスで話し合い、28日の生徒総会に臨みましょう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立仁保中学校
住所:広島県広島市南区仁保一丁目56-1
TEL:082-281-1115