体育科(6年生)
体育科「水泳運動」の学習を行いました。今日は、小学校最後の水泳学習でした。泳力測定では何回もチャレンジして、自分の持てる力を発揮しました。
【各学年より】 2024-07-08 18:26 up!
道徳科(6年生)
道徳科「今度は、ぼくの番」の学習を行いました。思いやりをもって生活をする大切さについて、友達と意見交流を行いました。その後、自分の考えをワークシートに書きました。
【各学年より】 2024-07-08 18:25 up!
社会科(6年生)
社会科「平氏による政治の始まり」の学習を行いました。平氏が政治を思うままに動かすようになり、これに反対する人々を厳しく処罰したため、貴族や武士たちの間で不満が高まったことを学びました。
【各学年より】 2024-07-08 18:25 up!
理科(6年生)
理科「植物の体」の単元テストを行いました。最後まで諦めず、頑張って問題に取り組みました。
【各学年より】 2024-07-08 18:25 up!
算数科(6年生)
算数科「比の利用」の学習を行いました。比の一方の量は、もう一方の量を1とみたり、等しい比をつくったりすれば求められることを学びました。
【各学年より】 2024-07-08 18:24 up!
外国語科(5年生)
外国語科の学習では、インタビューテストを行いました。インタビューテストでは、教師から英語で質問されたことを理解し、英語で答えていきます。緊張しながらも、今まで学習した事を思い出し、一生懸命に取り組みました。
【各学年より】 2024-07-08 18:23 up!
算数科(5年生)
算数科「形も大きさも同じ図形を調べよう」の学習を行いました。図形の形や大きさに注目しながら、合同な図形を見付けたり、合同な図形の言葉の意味を確かめたりしました。
【各学年より】 2024-07-08 18:22 up!
国語科(5年生)
国語科の学習では、漢字の確かめの50問テストを行いました。今まで学習したことを思い出しながら、とめ、はね、はらいに気を付けて、集中して問題に取り組みました。
【各学年より】 2024-07-08 18:22 up!
体育科(5年生)
体育科「水泳」の学習を行いました。夏晴れの中、クロールの練習と記録の測定を行いました。最初の記録よりも、長い距離を泳ぐことができるように、学習したことを思い出しながら活動を行いました。
【各学年より】 2024-07-08 18:21 up!
算数科(3年生)
算数科「ぼうグラフと表」の学習を行いました。表を1つにまとめるよさについて自分で考えた後、ペアになってお互いの考えを伝え合いました。
【学校日記】 2024-07-08 13:40 up!
算数科(5年生)
算数科「合同な図形」の学習を行いました。
合同な図形の対応する辺や角について、電子黒板を使いながら見方や答え方を学びました。
【学校日記】 2024-07-08 13:38 up!
音楽科(4年生)
音楽科「プパポ」の学習を行いました。2つのパートを練習し、お互いに間違えないように歌う練習を行いました。
【学校日記】 2024-07-08 13:38 up!
浮く・泳ぐ運動(4年生)
7月8日(月)3、4時間目に、体育科「浮く・泳ぐ運動」を行いました。4年生の「浮く・泳ぐ運動」は、今年度は今日が最後です。
だるま伏し浮きやクラゲ浮きなど、水慣れを行った後、バタ足泳ぎやクロールの練習を行いました。
最後に、今年度、どのくらい泳げるようになったか、記録を測りました。
【学校日記】 2024-07-08 13:27 up!
算数科(2年生)
7月8日(月)2時間目の算数科の授業風景です。
1組は、「たしかめよう」の問題を解きました。どちらの数が大きいか、不等号が付いている場合の答え方も確認しました。
2組は、「水のかさ」を表す単位、L(リットル)やdl(デシリットル)について、その大きさを学習しました。
【学校日記】 2024-07-08 10:55 up!
算数科(1年生)
7月8日(月)2時間目の授業風景です。
1、2組とも算数科「ひきざん」の学習を行いました。計算カードを使って問題を解いたり、ノートに式、答えを書いたりする練習を行いました。問題を見て、すぐに答えられるようになってきました。
【学校日記】 2024-07-08 10:30 up!
生活科(1年生)
生活科ではアサガオの花の観察を行いました。先日の雨の影響で、しおれてしまった花も多かったのですが、待望の開花に子供たちはとても嬉しそうにしていました。絵を描いて、色や形の説明を文で書きました。紫色やピンク色、水色など色も模様も様々でとても綺麗に咲いています。持ち帰りの際に見てみてください。
【各学年より】 2024-07-05 18:25 up!
休憩時間(3年生)
昼休憩にクラス遊びを行い、1組はバスケットボール、2組はドッジボールをしました。いっぱい汗をかき、楽しんでいました。
【各学年より】 2024-07-05 17:33 up!
国語科(5年生)
国語科「みんなが使いやすいデザイン」の学習を行いました。今日は、単元テストを行いました。今まで学習したことを思い出しながら、最後まで集中して取り組みました。
【各学年より】 2024-07-05 17:33 up!
算数科(5年生)
算数科「わり算の世界を広げよう」の学習を行いました。今日は、単元テストを行いました。最後まで集中して取り組みました。
【各学年より】 2024-07-05 17:33 up!
外国語科(6年生)
外国語科の学習では、週末に「したこと」をイラストや表情を使い、相手に伝えました。アイコンタクトやジェスチャーを使ったり、聞きやすい声で伝えたりする活動を頑張りました。
【各学年より】 2024-07-05 16:39 up!