最新更新日:2024/06/28
本日:count up104
昨日:202
総数:565980
友に出会い 共に学び 伴に生きる

来週の時間割7月1日(月)〜5日(金)の掲載

来週の時間割7月1日(月)〜5日(金)を掲載します。ご確認ください。

こちらから→時間割7月1日(月)〜5日(金)

6月28日(金)今日の給食

今日の献立は、赤魚のから揚げ、炒りうの花、米麺汁、牛乳、そして各自で持って来てもらったごはんなどです。おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

6月28日(金)1年食育2日目その2

今日も事前につくってきていただいたカレーをごちそうになりました。おいしすぎるという声もあがりました。講師の方には2日間来ていただいて、貴重な授業を本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(金)1年食育2日目その1

昨日に続いて、今日も講師の方に来ていただいて授業をしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月28日(金)授業のようす

(上・中)1年家庭科→カードを使って献立を考えています。
(下)1年音楽
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(金)学校だより7月号掲載

学校だより7月号を掲載します。ご覧ください。

こちらから→学校だより7月号

6月28日(金)生徒朝会3

生徒朝会で水泳部と放送部が表彰されました。
 放送部
→「第44回広島県中学校放送コンテスト」アナウンス部門3位、朗読部門5位、テレビ番組部門3位
→「第41回NHK杯全国中学校放送コンテスト広島県大会」総合3位
全国大会出場決定です!おめでとうございます。
画像1 画像1

6月28日(金)生徒朝会2

生徒朝会で水泳部と放送部が表彰されました。
 水泳部→「広島市選手権大会」女子200m平泳ぎ4位、女子800m自由形5位、女子200m個人メドレー7位、男子100m自由形8位、男子100m背泳ぎ8位、男子400m自由形5位、男子4×100mフリーリレー8位。いずれも県大会に出場決定です。おめでとうざいます。

画像1 画像1

6月28日(金)生徒朝会1

保健室の先生で、金原唯先生が水曜日から着任されています。よろしくお願いします。
画像1 画像1

6月27日(木)1年食育2

講師の方をお招きして、食育について授業をしていただきました。事前につくっていただいていたカレーもごちそうになりました。みんなおいしいと好評でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(木)1年食育1

講師の方をお招きして、食育について授業をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(木)3年地域貢献学習発表会3

グループごとに発表をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(木)3年地域貢献学習発表会2

グループごとに発表をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(木)3年地域貢献学習発表会1

グループごとに発表をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(木)今日の給食

今日の献立は、小型バターパン、ミートビーンズスパゲッティ、グリーンサラダ、牛乳です。おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

6月26日(水)3年地域貢献学習(ポスター)3

地域に呼びかけるポスターです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(水)今日の給食

今日の献立は、もぶりごはん、八寸、酢の物、おはぎ、牛乳です。おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

6月26日(水)授業のようす

3年数学、計算をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月25日(火)今日の給食

今日の献立は、ごはん、みそ汁、揚げ豆腐のそぼろあんかけ、牛乳です。おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

6月25日(火)授業のようす

2年美術、ゴム印をつくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

行事予定

生活指導

非常変災時について

学校だより

進路通信

その他

広島市立伴中学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-1
TEL:082-848-0017