最新更新日:2024/06/26
本日:count up122
昨日:127
総数:333242

野外活動速報22

画像1 画像1 画像2 画像2
 焼き杉壁飾り作品をいくつか紹介します。

野外活動速報21

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4穴をあける、5絵を描く工程です。

 電動ドリルで穴をあけ、それぞれの思いの絵を描きました。
 野外活動のテーマをデザインしたり、好きなキャラクターを取り入れたりと、個性豊かなものでした。

 どこに飾ろうかとワクワクすることでしょう。

野外活動速報20

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2こする、3みがく工程です。

 たわしで擦りながら、雑巾を使って表面を磨くように拭きます。この作業には、根気が必要です。しかし、地道に努力すれば、表面が渋い色になります。

野外活動速報19

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1焼く工程です。

 表面がしっかりと焼き、砂の中に埋めて冷やします。

 まんべんなく焼ききるのがこつのようです。

野外活動速報18

画像1 画像1
 クラフトづくりを紹介します。

 まず、施設の先生が説明してくださいました。

 木を焼くことには、(1)長持ちする、(2)美しい風合いが出る、(3)防虫効果があるなどのメリットがあります。こうして、昔の人は、よりよい生活にするために工夫をしていたのですね。

 壁飾りづくりの行程は、1焼く、2こする、3みがく、4穴をあける、5絵を描くの五つです。

 さて、どんな作品が仕上がるでしょうか?

野外活動速報17

画像1 画像1 画像2 画像2
 引き続き、アスレチックを紹介します。

 丸太時計です。真ん中の丸太に腕をつき、周りの丸太を順番に跳び移ります。
 これには、グループの人で息を合わせることが必要です。子どもたちは、掛け声を掛けたり、歌を歌ったりしながら、息を合わせる工夫をしていました。

 クモの巣ネットは、クモの巣のよう張り巡らさせた縄の上を歩きます。縄なので、動くし、細いので大変です。

野外活動速報16

画像1 画像1 画像2 画像2
 アスレチックには、いろいろなコーナーがあります。いくつか紹介します。

 まず、みんなにお馴染みの「ターザンロープ」です。もとの位置に着地するのが難しかったようです。

 次は、うんていです。どの子も思った以上に上手で驚きました。

野外活動速報15

画像1 画像1 画像2 画像2
 やっぱり、「冒険橋」がネックのようでした。
 苦手な子も挑戦していましたが、周りの応援したり、安心したりできるよう言葉掛けで、勇気付けられたようでした。

野外活動速報14

画像1 画像1
 午後は、一学級ごとにアスレチックとクラフトを体験しました。

 アスレチックの説明をしています。
 アスレチックは、楽しい反面、危険も伴います。気を付けてチャレンジしてほしいと思います。

野外活動速報13

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昼食です。今日は、弁当でした。

 私が尋ねる前に、ある子どもに「先生、おいしかったですか?」と尋ねられました。そこで、「おむすびがうれしかったね。」と答えると、「おむすび、おいしいよねぇ。」と言って、意気投合しました。

野外活動速報12

画像1 画像1 画像2 画像2
 一番の子どもたちが戻ってきました。

 感想を聞くと、「あー、疲れた。」、「まだまだ大丈夫です。」と、思いを様々なようでした。

 合計得点とはやさで勝敗が決まります。結果は、明日発表します。

野外活動速報11

画像1 画像1
ここで…

 中腹からの景色です。やはり、ここも山なんですね。素晴らしい見晴らしです。

野外活動速報10

画像1 画像1 画像2 画像2
 「ここからまだ上があるの?」という言葉が聞こえてきました。

 急な登り坂を登ると、一旦平らなところが出てきます。そこからさらに登ろうとするところで、躊躇したようでした。

 地図を見ながら、引き続きプレートを探しにいきます。

野外活動速報9

画像1 画像1 画像2 画像2
 初めてプレートを見つけた班に出会いました。

 「あったよ。」、「何?」、「●よ。」と、話し合いが始まりました。

 これから、何枚見つけられるでしょうか?

野外活動速報8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 まず、はじめの難関が丸太の吊り橋です。

 「冒険橋」と呼ばれています。ここが難しいときは、右に脇道があるのですが、子どもたちは、やっぱり挑戦したいようでした。

 私は、見るだけで降参です。

野外活動速報7

画像1 画像1 画像2 画像2
 これから、今回初の活動である「ポストオリエンテーリング」を始めます。

 「ポストオリエンテーリング」とは、エリア内にあるプレートをナンバーをもとに探し、そこに書いてあるマークを答えるゲームです。

 先生がルールや地図の見方などを説明しています。

 もうすぐスタートです。

野外活動速報6

画像1 画像1
 建物の入口にこんなものを見つけました。

 施設の皆様が私たちへの歓迎の気持ちを込めてつくってくださったのでしょう。ありがとうございます。心が温かくなりました!

野外活動速報5

画像1 画像1 画像2 画像2
 入所式をしました。

 団長からは、「『自立』と『絆』をキーワードに、自分を見つめ直すとともに、自分たちの時間をつくってください。」と話をしました。

 児童代表からは、「思い出に残る二日間にしましょう。」と話をしました。

 少年自然の家の方から、施設や自然での過ごし方について丁寧に説明してくださいました。

 いよいよ、始まります。

野外活動速報4

画像1 画像1 画像2 画像2
 バスに乗って約45分、三滝少年自然の家に到着しました。
 バスの駐車場から少し歩いたのですが、みんな元気です。

野外活動速報3

画像1 画像1 画像2 画像2
 グラウンドに出ると、6年生が見送りのために待機してくれていました。

 「行ってらっしゃーい。」の温かい言葉掛けに、「行ってきます。」と口々に答える5年生たち。こういう心づかいできる安西っ子は、素晴らしいです。

 いよいよ、出発です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立安西小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目18-1
TEL:082-878-7301