最新更新日:2025/07/25
本日:count up1
昨日:87
総数:123229
阿戸小中一貫教育校の日々の様子を更新していきます。

7月4日 まつり学習(とんど)

小3のまつり学習の様子です。

今日は地域の方にお越しいただき、とんどについて教えていただきました。

地域によって、とんどの形が違うこと、皆さんで力を合わせてとんどを作ること、無病息災を願って行っていることなどたくさんのことを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日 授業の様子

たんぽぽ学級です。

今日は、たくさんの先生の参観がありました。研究授業でした。

レシピを読んで、レシピ通りにホットケーキを作りました。

おいしいホットケーキが出来上がりました。


お誕生日をお祝いするサプライズもありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日 中期ブロック朝会

中期ブロック朝会がありました。

中1生が6月に初めて取り組んだ中間試験について、3人の生徒が感想を述べました。

定期試験に向けてどのように学習したか、小56年生へのアドバイスなどを話してくれました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日 行事食「七夕」

 7月7日は七夕です。今日は七夕にちなんでそうめん汁を取り入れています。細いそうめんを夏の夜空にきらめく天の川に見立てています。他には、ちくわ・油あげ・たまねぎ・にんじん・乾燥しいたけ・ねぎが入っています。
 だしは、ていねいに昆布とかつお節でとりました。
 また、1・2日の臨時休校に伴い、使用できる食材は、19日の給食終了の日まで、いろいろ工夫しながら無駄にならないように使用する予定です。
 今日は、きゅうりのさっぱり煮を取り入れました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日 小学校 おりづるを折る会

たてわり班で教え合い、折りづるを折りました。

折りづるを折り始める前に、計画委員の児童が、この会の趣旨を放送で全員に伝えました。

平和への願いを込めて、折りづるを折ることができたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3(水)の時間割

明日の時間割
小学校ここをクリック
中学校ここをクリック

7月2日 臨時休校となります

画像1 画像1
 

7/2(火)の時間割

明日の時間割
小学校ここをクリック
中学校ここをクリック

7月1日 臨時休校となります

画像1 画像1
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立阿戸小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安芸区阿戸町2862-1
住所(中学校):広島県広島市安芸区阿戸町2847
TEL(小学校):082-856-0104
TEL(中学校):082-856-0414