5年 算数 小数の倍
5年生の算数では小数のかけ算の学習で,「もとになる数」について考えています。
「もとになる数」がどの数字になるかを考えて,何倍になるかを求める学習をしました。「もとになる数」が変わると答えも変わってくるので,子供たちは,「もとになる数」を正しくとらえて計算しようと,いろいろな意見を出しながら取り組みました。
【5年生】 2024-07-04 21:11 up! *
宇品中学校職場体験学習 4
2日間の職場体験学習が終わりました。振り返りでは、「先生の仕事は大変だと思った。」「先生は子供たちのことを考えながら過ごしていると分かった」など、たくさんの感想を聞かせてくれました。児童は、この2日間、中学生のお兄さん、お姉さんに関わってもらって、とても嬉しそうでした。
【お知らせ】 2024-07-04 19:01 up!
宇品中学校職場体験学習 3
2日間の職場体験学習が終わりました。振り返りでは、「先生の仕事は大変だと思った。」「先生は子供たちのことを考えながら過ごしていると分かった」など、たくさんの感想を聞かせてくれました。児童は、この2日間、中学生のお兄さん、お姉さんに関わってもらって、とても嬉しそうでした。
【お知らせ】 2024-07-04 18:59 up!
宇品中学校職場体験学習 2
2日間の職場体験学習が終わりました。振り返りでは、「先生の仕事は大変だと思った。」「先生は子供たちのことを考えながら過ごしていると分かった」など、たくさんの感想を聞かせてくれました。児童は、この2日間、中学生のお兄さん、お姉さんに関わってもらって、とても嬉しそうでした。
【お知らせ】 2024-07-04 18:57 up!
宇品中学校職場体験学習 1
2日間の職場体験学習が終わりました。振り返りでは、「先生の仕事は大変だと思った。」「先生は子供たちのことを考えながら過ごしていると分かった」など、たくさんの感想を聞かせてくれました。児童は、この2日間、中学生のお兄さん、お姉さんに関わってもらって、とても嬉しそうでした。
【お知らせ】 2024-07-04 18:56 up!
クラブ活動 6
2回目のクラブ活動がありました。百人一首クラブです。
【お知らせ】 2024-07-04 18:06 up!
クラブ活動 5
2回目のクラブ活動がありました。ちぎり絵クラブです。
【お知らせ】 2024-07-04 18:05 up!
クラブ活動 4
2回目のクラブ活動がありました。ポートボールクラブです。
【お知らせ】 2024-07-04 18:03 up!
クラブ活動 3
2回目のクラブ活動がありました。「ヨガ・フラダンス」クラブです。
【お知らせ】 2024-07-04 18:01 up!
クラブ活動 2
2回目のクラブ活動がありました。オセロクラブです。
【お知らせ】 2024-07-04 17:59 up!
クラブ活動 1
2回目のクラブ活動がありました。家庭科クラブです。
【お知らせ】 2024-07-04 17:58 up!
1年 きゅうしょくしつのひみつをみつけよう 2
先日「学校探検」で給食室を訪ねました。今日は、給食室の中の様子をビデオで見ました。夏の暑い日も冬の寒い日も、心をこめて給食を作ってくださっている先生方のために、玉ねぎの皮むきに挑戦しました。この玉ねぎは、今日の給食の「チキンビーンズ」に使われました。
【お知らせ】 2024-07-04 17:48 up!
1年 生活 きゅうしょくしつのひみつをみつけよう 1
先日「学校探検」で給食室を訪ねました。今日は、給食室の中の様子をビデオで見ました。夏の暑い日も冬の寒い日も、心をこめて給食を作ってくださっている先生方のために、玉ねぎの皮むきに挑戦しました。この玉ねぎは、今日の給食の「チキンビーンズ」に使われました。
【お知らせ】 2024-07-04 17:46 up!
2年 道徳 「ドキドキしたけど」
2年生の道徳で,ドキドキするけど,勇気を出して話し掛けたり,優しい言葉を掛けたりすることは,どうして大切なのかについて考えました。自分たちで考えた「優しい言葉」を伝え合う活動を通して,優しい言葉掛けは,相手を安心させたり,うれしい気持ちにさせることができるという考えを深めました。
【2年生】 2024-07-03 20:57 up! *
宇品中学校職場体験学習 3
本日と明日の2日間、宇品中学校3年生9名の生徒が本校で職場体験学習をします。3年前まで過ごしていた学校での体験活動に、懐かしさを覚えながら目をきらきらさせて活動していました。2日間という短い期間ですが、学校で働く先生方や児童と関わることで、職業についての知識を深め、働くことの意義を学んでほしいと思います。
【お知らせ】 2024-07-03 17:08 up!
宇品中学校職場体験学習 2
本日と明日の2日間、宇品中学校3年生9名の生徒が本校で職場体験学習をします。3年前まで過ごしていた学校での体験活動に、懐かしさを覚えながら目をきらきらさせて活動していました。2日間という短い期間ですが、学校で働く先生方や児童と関わることで、職業についての知識を深め、働くことの意義を学んでほしいと思います。
【お知らせ】 2024-07-03 17:07 up!
宇品中学校職場体験学習 1
本日と明日の2日間、宇品中学校3年生9名の生徒が本校で職場体験学習をします。3年前まで過ごしていた学校での体験活動に、懐かしさを覚えながら目をきらきらさせて活動していました。2日間という短い期間ですが、学校で働く先生方や児童と関わることで、職業についての知識を深め、働くことの意義を学んでほしいと思います。
【お知らせ】 2024-07-03 17:06 up!
6年 水泳 2
最後の最後は,自由時間や宝探しゲームを楽しみました。
【6年生】 2024-07-03 16:22 up!
6年 水泳 1
小学校生活,最後の水泳の時間,記録会をしてこれまでの練習の成果を確かめました。最後に自己記録を更新できた人がたくさんいました。泳いでる人を応援する声もとても素敵でした。
【6年生】 2024-07-03 16:17 up!
3年 算数 暗算の工夫を見付けよう
筆算を使わず,暗算で計算する方法を考えました。
位を分けて計算する方法,きりのよい数字に変えて計算する方法など,いろいろな工夫を考えて計算することができました。
最後は,自分たちで問題を考えて暗算に挑戦しました。
【3年生】 2024-07-03 15:58 up!