![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:32 総数:137142 |
7月3日(水) 授業の様子
実食!
どちらも美味しい。ですが、ワタの味や脂ののり方に違いがありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7月3日(水) 授業の様子
味はどう違うだろう?との疑問から塩焼きにしてみました。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月3日(水) 授業の様子
「天然の方が色が濃い!」「顔のかたちが違う」など色々な意見が出ていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月3日(水) 授業の様子
1年生の総合的な学習の時間で「水内川の鮎」について学習しています。
地域の方に譲って頂いた貴重な「天然の鮎」と「養殖の鮎」を見比べています。 どちらが天然で、どちらが養殖でしょう?違いは? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月3日(水) 授業の様子
休日と大雨による臨時休校で4連休となったので、今日は久しぶりの授業です。久しぶりの授業ですが第一回の試験が返却されました。ドキドキします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月1日(月) 7月スタート
7月スタートはあいにくの雨で、避難指示が発令され臨時休校となりました。明日は無事に登校できることを祈っています。
カエルたちには恵みの雨となったようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立湯来中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町和田112 TEL:0829-83-0547 |