最新更新日:2025/07/25
本日:count up73
昨日:228
総数:824698
7月の生活目標は「かばんを棚にきちんと置こう!!」「ロッカーの中を整理しよう!!」『1日の最後に片づけをして気持ちのよい教室にしよう!!』です。

7月3日(水) 授業の様子(2−2)

2時間目、理科の授業。

塩化銅を電気分解して、銅を取り出す。

同時に塩素も発生するので気を付けて実験をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(火) 花植えボランティア

延期になっていた花植えボランティアが行われました。

泥だらけになりながらも、どのクラスも丁寧に植え付けをし、

夏の花、ポーチュラカのプランターが完成しました。

色とりどりの花が咲くのが楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(火) 授業の様子(3−2)

3時間目、数学の授業。

二次方程式の問題を一緒に考えたり、

教えてもらったりしていました。

楽しそうに解いている姿が印象的でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(火) 3年生職場体験学習中止

画像1 画像1
受入先事業所の所在地に警報が発令されていますので、本日の3年生職場体験学習は中止とします。
6時間授業を行いますので、通常通り登校してください。
なお、3年生は給食がありませんので、弁当の準備をお願いします。

7月1日(月) 授業の様子(2−5)

4時間目、家庭科「ハーフパンツの製作」。

まず、自分で選んだ色の布にチャコペンで裁断線にしるしをつけ、

ポケットを裁断しました。

小学校で学んだことを思い出しながら、集中して取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立国泰寺中学校
住所:広島県広島市中区国泰寺町一丁目1-41
TEL:082-241-8108