最新更新日:2025/07/25
本日:count up1
昨日:53
総数:242305
★★★ ちがいを豊かさに ★★★

【全学年】 折り鶴朝会

 7月3日(水)は、折り鶴朝会でした。
 まず、校長先生が、「平和は簡単ではない。考えて、できることからやっていこう。」と話しました。
 次に、6年生の代表児童が、『平和作文』を発表しました。「人を自分を今を大切にできる人が増えるといいな。」と発表しました。
 そして、全校児童が平和を願って折った折り鶴を、運営委員の代表が、5年生の代表児童に渡しました。7月9日(火)に、5年生が平和記念公園に平和学習に行きます。その際、学校の代表として折り鶴を献納します。
 最後に全校で平和の願いを込めて、「おりづる」を歌いました。すてきな歌声でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】ねがいが かないますように

7月3日(水)、1年生の教室の外に大きな笹が!
七夕が近づいているので、図画工作の学習で作った短冊と七夕飾りを笹に飾りました。
願いをこめながら、自分でこよりを結んだり、
願いが届くようにと、高いところに付けようとしたりと、
可愛らしい1年生の子どもたちの姿がありました。
みんなの素敵な願い事が叶いますように☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

通知

保健関係

広島市立船越小学校
住所:広島県広島市安芸区船越五丁目22-11
TEL:082-822-4646