最新更新日:2025/08/06
本日:count up23
昨日:42
総数:168367
みどり かがやく やまなみに   あおぐ まなびや かおりあり   みんな 明るく たくましく   希望の あかり たからかに   すすむ われらの    鈴が峰 

浮かんだよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4年生は久しぶりにプールでの学習をしました。
水慣れの後、まず、持ってきたペットボトルやビート板を使って、浮く練習をしました。
どうやったら沈まずに浮くのかコツを聞いた後、全員がプールでチャレンジしました。少しずつレベルアップできるよう取り組んでいくそうです。
その後、けのびの練習をしました。水が怖くて顔を上げてしまい余計に沈んでしまう子もいました。これからの練習で水とどんどん仲良くなり、リラックスできるときっと沈まずプカプカ浮きますよ。

朝のリズム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 臨時休校明けの今日、体育館へ集合し,音楽朝会を行いました。
 まず、先月のチャイルドソング「小さな世界」を、全校児童で歌いました。パートに別れて歌う部分もお互いの歌を聴き合い、気持ちよく重なり合うことができました。
 次に、2年生が「朝のリズム」を歌とリズムで発表しました。久しぶりの登校でどうなることか心配していましたが、元気いっぱいリズムも合わせ、堂々と発表することができました。
 最後に、2年生をお手本にして全校でリズムに合わせ足をならしたり手拍子をしたりしました。パン!という音がそろうととても気持ちがよく、みんな笑顔になりました。
 
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立鈴が峰小学校
住所:広島県広島市西区鈴が峰町36-2
TEL:082-277-8160