最新更新日:2025/07/23
本日:count up76
昨日:113
総数:1105623
メール連絡システム(スクリレ)へのご登録をよろしくお願いいたします。

1学年 宿泊体験学習について

いつもお世話になっております。宿泊体験学習が間近に迫ってまいりました。本来ならば、明日の結団式に向け、本日、子ども達に事前の確認をするところでしたが、突然の大雨警報発令による休校となり、保護者の皆様を通じての連絡となりましたことをお詫びいたします。
 明日のことについてお知らせいたします。すでに学校連絡ポータルで、1学年の保護者の皆様に向け、登校についてのお知らせをさせていただいております。
明日6時の段階でいずれかの警報が発表されていない、または警報が発表されているが登校の安全が見込まれる場合は、通常どおり8:25までに登校していただき、2時間以内での結団式、クラスでの最終確認を行って下校いたします。
8時30分までに避難情報または警報が解除された場合は、登校時間10:10。予定下校時間は、11:30。
8時30分から9時に避難情報または警報が解除された場合は、登校時間10:40。予定下校時間は、12:00となります。
ただし、入念な事前確認を行うため、時間が多少前後することもありますので、ご了承ください。
 続いて、明日持参するものについてです。明日は、鞄、ナップサックなどの全ての持ち物、筆記用具を忘れないようにお願いいたします。特に、大きい鞄は学校へ置いて帰りますので、よろしくお願いいたします。また、本日は、成績に関する試験の素点確認を予定しておりましたため、明日あらためて確認するために、5教科の解答用紙も持参させてください。さらに、本日は、19日からの個人懇談の調査票の提出締切日ともなっておりましたので、まだ提出されていない方は、こちらも忘れないように持参させてください。
 最後に、明日万が一10:00までに警報が解除されなかった場合は、1学年はお休みとなります。その際も、また、無事に登校できた際も、あらためて、3日当日や宿泊体験についてのお願いを、メールにて配信させていただきますので、ご確認くださいますよう、お願いいたします。
 現在、週間天気予報では、3、4日は曇りのようです。子ども達のために、この雨が止むことを祈るばかりです。保護者の皆様にも、色々とご心配をおかけしておりますが、どうぞ、よろしくお願いいたします。

三和中学校 1学年

職場体験学習について

職場体験学習の集合時間と持ち物です。次のURLからご確認ください。ページを開く際に必要な「ユーザー名」と「パスワード」はメールでお知らせいたします。


https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/files/...

3年生の明日(7/2)の時間割

明日(7/2)の職場体験学習が警報等で中止となった場合の時間割です。

3-1 1h理 2h技 3h数 4h社 5h保体
3-2 1h国 2h数 3h家 4h音 5h保体
3-3 1h英 2h美 3h数 4h技 5h社
3-4 1h数 2h理 3h国 4h英 5h美
3-5 1h数 2h社 3h技 4h美 5h英
3-6 1h美 2h国 3h社 4h理 5h数


2年生の明日(7/2)の時間割について

2-1 1h英語 2h社会 3h保体 4h理科 5h音楽
2-2 1h数学 2h理科 3h保体 4h英語 5h国語
2-3 1h国語 2h保体 3h理科 4h学活 5h英語
2-4 1h音楽 2h保体 3h数学 4h国語 5h英語
2-5 1h国語 2h数学 3h音楽 4h英語 5h理科
2-6 1h理科 2h国語 3h英語 4h学活 5h社会
9組‥先週お渡ししている時間割どおりです。
10組 1h日生 2h数学 3h家庭 4h英語 5h技術
11組‥個別に連絡します
12組‥個別に連絡します。
13組‥個別に連絡します。
14組‥個別に連絡します。

臨時休業のお知らせ

現在、三和中学校区の小学校区に避難指示(警戒レベル4)が発令されており、今後も天候の回復が見込まれないため、本日(7月1日)は臨時休業とします。
生徒の皆さんは、外出を控え、安全を第1に考えて過ごしてください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
今週の予定
7/2 職場体験学習 宿泊体験学習結団式
7/3 職場体験学習 宿泊体験学習
7/4 職場体験学習 宿泊体験学習
7/5 宿泊体験学習解団式
広島市立三和中学校
住所:広島県広島市佐伯区利松三丁目10-1
TEL:082-928-5808