最新更新日:2025/07/18
本日:count up32
昨日:35
総数:140151
本校は 2025年度文部科学省「リーディングDXスクール事業」指定校です。

1ねんせいの みなさんへ

画像1 画像1 画像2 画像2
 7がつが はじまりましたね。あめで がっこうが やすみに なり、みんなが いない がっこうは すこし さみしいです。
 きょう、あさがおの はなが さいている うえきばちを みつけ ました。たくさん あめが ふる なかで、あさがおも がんばって います。
 みなさんは、あんぜんに きを つけて すごして くださいね。あさがおも、せんせいも、はやく みんなに あいたいな!

ICT活用実践紹介(6/25)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ICTを活用した日々の授業を紹介します。

【実践1】なかよし学級「自立活動」
めあて:正しい情報を聞き取り、宝をさがそう。
内 容:タブレットに送られてくる情報を、友達にうまく伝えて、宝探しをする授業をしました。正しく情報を聞き取るには何が大切なのかを学びました。

【実践2】5年生「社会科」
めあて:米の主な生産地はどのようなところでしょうか。
内 容:米づくりのさかんな地域について学びました。生産地について共通することを、まず予想し、その後に事実を調べ、オクリンクプラスにまとめて意見を共有しました。調べる材料は教科書や資料集、「自分時間学習サイト」から自分で選びました。

【実践3】6年生「探究学習」
内 容:自分が調べた偉人について、「力を尽くした人」「国のトップ」「その他」のどれに当てはまるかを考え、タブレット上で分類しました。友達の意見を見ながら、意見を交流しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立牛田新町小学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目15-1
TEL:082-221-6299