最新更新日:2024/06/20
本日:count up998
昨日:520
総数:798799
校是「己に厳 朋と善」 学校教育目標「夢をもち 夢を語り 夢を志にする生徒の育成」 令和6年度 合言葉「動」・「伸」

野外活動1日目

夕食
おいしくいただきました。
たくさんおかわりしました。
ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動1日目

夕食です。
おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動1日目

夕べのつどい
司会と旗係、代議員が頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動1日目

夕べのつどいの準備です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動1日目

入室し部屋を整えて、夕べのつどいのため、つどいの広場に集合しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動1日目

カッター研修
振り返りを行い、ライフジャケットを返し、交流の家に戻ります。
みんな良い顔です。
お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

A組ショップ 6月20日(木)

 A組ショップ開店です。
収穫したきゅうりとねぎを職員室前で販売をしてくれました。
収益は、次に植える種や苗になります。
次の開店が待ち遠しいです。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 6月20日(木)

 A組の体育、ダンスの授業です。
一生懸命に踊る姿に引き込まれました。
すばらしい出来栄えでした。ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動1日目

オリエンテーリング
たくさん歩きましたが、まだまだ元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動1日目

カッター研修
船の上で最後のあいさつをして、下船しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動1日目

カッター研修
重たい櫂を立てました。
みんな真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動1日目

カッター研修
だんだん慣れてきました。
櫂がそろうようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動1日目

講堂ではカプラだけでなく、色々なことにチャレンジしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動1日目

カッター研修
指導員さんから、寝観音像の解説もいただきました。
観音様が、横たわっているように見えます。
画像1 画像1

野外活動1日目

カッター研修
船の上で記念撮影です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動1日目

カッター研修
みんなで声をそろえて、ソーレ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動1日目

カッター研修
少しずつ慣れてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動1日目

オリエンテーリング
たくさんポイント見つかったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動1日目

オリエンテーリング
山道大変ですが、元気に歩いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動1日目

オリエンテーリング
チェックポイントでピース!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

お知らせ

年間行事予定表

月別行事予定

宇品中だより

いじめ防止等のための基本方針

シラバス

緊急時

進路だより

PTA関係

学校連絡ポータル

広島市立宇品中学校
住所:広島県広島市南区宇品東五丁目1-51
TEL:082-251-5368