最新更新日:2024/06/18
本日:count up64
昨日:53
総数:71564
なかよく がんばる つながる かんしゃする 幼児を育てます。

運動遊び、ウキウキするね!

今日は、幼児運動インストラクターの高先生をお招きし、
身体を動かして遊びました。

曲に合わせて踊りやバルーンをしたり、
少し頭を使い…上手に運ぶゲームをしたり…

カラフルな用具とポップな音楽で
身体も心も、ウキウキ気分でした!!

とても楽しい時間となりました。


画像1
画像2
画像3

サツマイモの苗植え

今日は、在園児とうさぎランドの友達が一緒に
サツマイモの苗植えをしました。

大きなサツマイモが育つためには…

・土・おひさまの光・水

この3つが大切です。と話を聞いて、
畑に移動。

みんなで、苗の向きをそろえて
丁寧に植えました。


『大きくなぁれ!』『大きくなぁ〜れ〜!』

子供たちの声のパワーと
お水をしっかりあげました。

秋の収穫が楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

マツダスタジアム施設見学 その2

マツダスタジアムでは、普段は入ることのできない選手のベンチや、スポーツバーなどたくさんの場所を見学させていただきました。

ブルペンでは、実際にボールを転がしたり、バットを持ってポーズを決めたりと楽しい体験もさせていただきました!

とても刺激的で貴重な経験になりました!
画像1
画像2

マツダスタジアム施設見学 その1

今日は、待ちに待ったマツダスタジアムの施設見学!
バスに乗って出発!

初めてマツダスタジアムに行く子供たちもいて、ドキドキワクワク♪

スタジアムに着くと
「ひろーい!」「大きいね」などといろいろな声が聞こえてきました。

1番眺めのいい場所で記念写真をパシャリ!


画像1

絵本読み聞かせ会

今日のたんぽぽひろばでは、

卒園児のお母さん方による絵本読み聞かせ会がありました。

クラリネットの音色に合わせて

「かたつむり」を歌ったり、
季節のお話を聞いたりしました。

折り紙で作った色とりどりのかたつむりを自分で選んでもらいました。

小さいお友達も見せ合って、喜ぶ姿が見られました☆

在園児と未就園児親子、そして、卒園児のお母さん。

いろいろな人と関わる素敵な時間となりました。
地域の中で育つ子供たちです!
画像1
画像2
画像3

歯磨き製作

今日は、ティッシュ箱を使ってパクパク動物を作りました!

かばやぞう、パンダ、自分たちで動物を決めました。
歯の数がみんな違い、動物に対するイメージがそれぞれあり面白さを感じました。
歯ブラシを作ると歯に虫歯を描いたり、歌いながら動物に歯磨きをしたりと
歯磨きに対する意識が高まっています!

ばら組さん、お弁当の後の歯磨き、毎日頑張っています!
画像1
画像2

6月園だより

早いもので、5月も終わりを迎えますね。

幼稚園では、たくさんの花に囲まれ、虫探しを楽しんだり、
野菜の収穫や苗植え、田植えをしたり、自然物にしっかりと触れる1ヶ月となりました。

たんぽぽひろばも始まり、たくさんのお友達が遊びに来てくれました。
幼稚園の子供たちも回を重ねるごとに、やさしい声をかけたり、手をそっと合わせたり触れ合いを、喜んでいます。

6月の園だよりのカレンダーを御確認の上、遊びに来てくださいね。6月園だより




画像1
画像2
画像3

たんぽぽさん、待ってるよ。

画像1
画像2
先週のたんぽぽひろばには、たくさんのお友達が遊びに来てくれました。

初めて幼稚園に来るお友達もたくさんいました。

最初はドキドキ緊張していましたが、

同じ月齢のお友達と腹ばいになって見つめ合ったり…
幼稚園児に交じって田植えを見たり…

かわいい姿を見せてくれました。


明日は、かわいい手形を使っての製作活動をしようと思います。

雨予報ですが、室内で遊べるおもちゃもたくさんありますよ!
お気をつけて、お越しください。

たんぽぽひろばで待ってるよ!

画像1
画像2
お待たせしました!
いよいよ明日より、未就園児のひろば「たんぽぽひろば」が始まります。

幼稚園の広い園庭で一緒に体を動かして遊びましょう。
遊具や玩具もいっぱいあります。


フープひとつとっても、遊びの幅は無限大☆
幼稚園の子供たちは、遊びを通して考え、学んでいます!

好きな遊び、お気に入りのおもちゃを見つけに来てくださいね。
待ってま〜す!!

弁当参観日♪

画像1
今日は弁当参観日。
幼稚園での弁当の様子を保護者の方に
見ていただきました。
少し緊張した様子で食べている子供たち。

「家よりきれいに食べています」
「時間内に食べることができて安心しました」
「もう少し、ご飯の量を増やしてみます」 など。
子供たちの様子を見ながら弁当の工夫を考えている
保護者の方もいらっしゃいました。


画像2

そら豆の収穫〜伝え合い〜

畑のそら豆がぐんぐん大きくなり
年少ばら組さんも、そら豆の収穫をしました!
年長ほし組の【そら豆博士】に、どれを収穫したら良いか
収穫の仕方を教えてもらいました!
「これはどう?」
「まだ、大きくなってないから、もう少しだね」
「どうやってとるの」「難しいな」
「任せて!」 美味しいそうなそら豆を収穫できました。

新聞紙への包み方など、一つずつ年少さんに分かりやすく伝え
年少さんでもできる所を教えていました。
経験したことを次へ伝え合っていく大事な関わり。
また一つ、できることが増えましたね♪
画像1
画像2
画像3

大きな道路?線路?

画像1
画像2
画像3
折り紙や空き箱を使って車を作っていた子供たち。
「走らせてみたいな」
小さな紙に道をかき、走らせてみると…
「狭いな…」「もっと大きくしたいな」
すると、大きな紙が登場!!

夢中になって道路や線路をかく子供たち。
「ここは踏切」「トンネルもいるね」
「行き止まりも面白いね」
次から次へとアイデアが♪

今日も新しく紙をたして、興味をもった友達も
一緒に楽しんでかきました♪

どんな道路、線路ができるかな?
車や電車は走るかな?楽しみですね。

たんぽぽ広場のお友達 遊びにきてね♪

年長ほし組は、たんぽぽ広場に遊びにくる
小さいお友達のためにバックの紐通しに挑戦!!

小さな穴に少し太い紐を通し、端でこぶ結び。
幼稚園に遊び来る小さい友達が喜んでくれると嬉しいな♪
手紙も入れて準備OK!

〇5月21日(火) 9:20〜11:00
 歓迎会を予定しています。

ぜひ、遊びに来てくださいね♪
待ってま〜す!!
画像1
画像2
画像3

小さな町に〇〇現る??

画像1
画像2
画像3
今週は天気も良く、園庭では子供たちの楽しそうな声が元気に響き渡りました。

園庭には、小さな町ができました。
スケーターや三輪車が行き来する道の登場です。

ジュース屋さんには色とりどりのおいしそうなジュースが並び、

運転手さんが交代する駅もできました。

そして、少し外れた町の向こうには、大きな恐竜が現れ…

子供たちの遊びが広がっています。

こねこね、楽しいね♪

「粘土がしたい!」と子供たちからの声で粘土をして遊びました。

「いいにおいがする」
「やわらかくなったよ」
見たり、触ったり、匂いを感じたりしながら粘土の感触を楽しみました。

今日は、恐竜やケーキなどを作ったばら組さん、
またいろいろなものを粘土で作ってみようね!


画像1
画像2
画像3

たくさん とれたよ!!

画像1
画像2
画像3
「そら豆が大きくなってる」「いっぱいできているよ」
子供たちの嬉しそうな声が園庭に響きました。
早速、みんなで収穫♪
保育室に戻り、数えてみると・・・
なんと!!70個も収穫できました。

一つずつ優しく、丁寧に皮をむきました。
むいだ皮を見て、「そらまめくんのベットって、ふわふわじゃね」
実際に触ってみて確かめることができたことは、子供たちにとって
素敵な経験となりました。
愛情たっぷりに育ててきたそら豆。美味しく食べてくださいね♪

また遊びに来てくださいね♪

ばら組さんは、ゴールで待っている大好きな園長先生
まで一生懸命、走りました。
ほし組から手作りの兜をかぶせてもらって笑顔のばら組さん。
ほし組は、チームで力を合わせてリレー。
なんと、同時にゴール!!
「また勝負したい!」と、次のリレーを楽しみにしていました。

最後は、子供たちが作ったこいのぼりのしおりをプレゼント。
地域の皆様がとても喜んでくださり、嬉しかった子供たち。
お別れまで、名残惜しい時間が流れていました。

地域の皆様、本日は長束幼稚園にお越しいただきまして
ありがとうございました。
また、いつでも幼稚園に遊びに来てくださいね。
画像1
画像2
画像3

こどもの日の集い 〜一緒に遊ぼう会〜

画像1
画像2
画像3
今日は子供たちが楽しみにしていた
こどもの日の集い。
そして、地域の方をお招きして
第一回目の「一緒に遊ぼう会」でした。

自己紹介をして、一緒にふれい遊びをしました。
お互い、目を見て、手を取り合い
にこやかで穏やかなひと時でした。

園庭では、子供たちがつくったこいのぼりが
空高く気持ちよさそうに泳いでいました♪

そら豆の収穫♪

昨年から大事に育ててきたそら豆。いよいよ収穫です!
たくさんある中から「これにしよう!」と決めて
いざハサミで切ろうとすると・・・
「そら豆ってかたいね」
太くて切るに時間がかかりましたが、最後まで頑張っていました。
皮をむいたら、どんな感じかな?
ふわふわのベットかな?
画像1
画像2
画像3

5月園だより

ドキドキ、わくわくの進級・入園から早いもので1か月が経ちました。

この1か月で
年長ほし組は、昨年度からの栽培物を丁寧にお世話をしたり、年少組さんのお手本として遊びをリードする姿を見せてくれたりしています。

年少ばら組は、好きな遊びを思いっきり楽しんだり、友達や先生と一緒に製作をしたり、幼稚園生活にも慣れてきたようです。

明日から5月。心地よい風を感じながら、いろいろな遊びを楽しんでいきたいと思います。
5月の園だよりを掲載しますので、御確認ください。
5月園だより
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立長束幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区長束二丁目5-37
TEL:082-238-3460