1.2年生水泳
【学校日記】 2024-06-18 11:12 up!
1.2年生水泳
1回目です。水泳の授業の事故は命に関わります。ルールをみんなで確認し,徹底していきます。
【学校日記】 2024-06-18 11:09 up!
1.2年生水泳
【学校日記】 2024-06-18 11:05 up!
5年生家庭科
5年生は今日から裁縫セットを使います。
糸通し,玉結び,玉どめ,なみ縫いのの練習に取り掛かります。
家庭科支援のシグナルの皆様のご協力をいただきます。
【2年生】 2024-06-18 10:52 up!
4年生菊のお世話
大切に大切に育てている菊のお世話をしています。そのせいか育ちがよく,花が咲いているものも出てきました。
【4年生】 2024-06-18 10:16 up!
1年生算数
【1年生】 2024-06-18 10:14 up!
1年生算数
【1年生】 2024-06-18 10:14 up!
6年生理科
生き物の食べ物について学習しています。
メダカを例に考えていました。
【6年生】 2024-06-18 09:51 up!
回復
夜明け前までの強い雨は小雨に変わっています。この後天気は急速に回復に向かい,気温も上昇する予報となっています。
【学校日記】 2024-06-18 06:09 up!
サツマイモがっ!!!
連日の暑さで、植えたばかりのサツマイモの苗がなんだかグッタリ。
早く元気を取り戻せるように、水やりをがんばっています!!
【ひまわり】 2024-06-17 17:31 up!
1年生生活
アサガオの観察日記を付けています。
葉が生い茂り,つるが上に伸び始めていました。
【1年生】 2024-06-17 14:14 up!
1年生生活
アサガオの観察日記を付けています。
葉が生い茂り,つるが上に伸び始めていました。
【1年生】 2024-06-17 14:14 up!
3年生リコーダー講習会
【3年生】 2024-06-17 12:23 up!
3年生リコーダー講習会
リコーダーの先生にお越しいただき,色々と教えていただきました。
【3年生】 2024-06-17 12:22 up!
3年生算数
【3年生】 2024-06-17 12:21 up!
今週のスタート
曇り空から少し太陽がのぞく朝となっています。今週から水泳指導が始まりますが,天気はやや下り坂のようです。
【学校日記】 2024-06-17 06:25 up!
研究授業は終わりましたが、、、
これからも、お金の学習は継続して行う予定です。
6年生になると、修学旅行でお買い物をする場面があります。
その時につながるように今後も取り組んでいきたいと思います。
【ひまわり】 2024-06-17 05:30 up!
品物を2つ選んで、レジで支払い!
【ひまわり】 2024-06-17 05:30 up!
いろんなチャレンジができたね!
【ひまわり】 2024-06-17 05:30 up!
お客さん役、お店屋さん役
自分の課題にも取り組みつつ、役わりをそれぞれ順番に行いました。
【ひまわり】 2024-06-17 05:30 up!