最新更新日:2025/08/05
本日:count up61
昨日:123
総数:215686
「平和の集い」の様子が8月6日12時15分からのNHKお昼のニュースに

6月11日 5年生野外活動16

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日 5年生野外活動15

ディスクゴルフを始めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日 5年生野外活動14

 

画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日 5年生野外活動13

集合写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日 5年生野外活動12

入所式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日 5年生野外活動11

研修棟に入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日 5年生野外活動10

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日 5年生野外活動9

移動中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日 5年生野外活動8

到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日 5年生野外活動7

バス出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日 5年生野外活動6

バス乗車しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日 5年生野外活動5

引率してくださる方の紹介です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日 5年生野外活動4

児童代表のことばです。
保護者の方にご挨拶をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日 5年生野外活動3

出発式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日 5年生野外活動2

始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日 5年生野外活動

子供たちが集まってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育科 投の運動

 PUロケットという新しく購入したボールを使って、投の運動をしました。
 回転すると「ピュー」と音が鳴るので、楽しみながら投げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 野外活動に向けて

 野外活動リーダーたちが休憩時間に、団結の火の練習をしました。
 4人のタイミングを合わせながら、団結の火を完成させました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育科 マット運動3

 壁倒立ができるようにするために、倒れ込み倒立をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科 植物を育てよう3

 タネから育てたホウセンカを植え替えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校基本情報

行事予定

給食献立表

シラバス(年間学習計画)

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

矢賀の歴史

学校保健

矢賀小学校 子どもの歌

学校生活

食育だより

お知らせ

相談室だより

広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67
TEL:082-281-5347